治すのは自分
先月末くらいからアルバイトに行っております。
物流で働いてます。
ドラッグストアの物流です。
薬や洗剤やサプリなどたくさんの種類があります。
メーカーもいっぱいあります。
そしてどんどん面白いくらい出ていきます。
日本人って、こんなに薬を飲んでいるのか・・・・・。
私は薬は毒だと母から小さい時から聞いていたので飲む習慣はありませんでした。
が、30代後半くらいから頭痛薬だけは手放せなくなりました。
偏頭痛が鳴り止まない。
お陰様でずっと飲み続けて薬は効かなくなりました。
当時頭痛だけでなく身体全身がおかしくなっていました。
ここまで来てやっと自分の身体はおかしいんじゃないだろうかと思い始めました。
神様は気づくまでとことん私を追い詰めます。
もうどうしようもなく辛い毎日が何年も続いていました。
追い詰められてやっと自分の身体を意識し始めました。
そして、生野菜ジュースや青汁と出会い激変します。
私は身体の中を見なくとも状態がわかります。
毎日毎日飲み続けていれば大丈夫!病気にならない!という自信があります。
これがいつの間にか自分自身に刷り込まれていきました。
私にとって薬を飲めば治るというのはありえないことです。
治すのは自分自身の身体だからです。
でも栄養がしかもビタミンとミネラルが身体の中に自然な形で吸収されなければ身体は動きません。
身体を動かす条件である栄養がきちんと入っていれば自分の身体が動いて治していくのです。
何かが治してくれるわけではありません。
治すのは自分。
これしかありません。
アルバイトに行き始めて、やっぱり青汁屋が私に合ってる一番いい仕事だなぁと思わされました。
この仕事を始めようと思った12年くらい前にも、これ以外は考えられなかったのですが、その時以上に今は青汁屋の存在は大きいです。
まだまだ全然認知されてませんが、この飲み物は人の身体も心も変えてくれるすごい飲み物だと思っています。
復活に向けて再チャレンジです!!
楽しみです!!
青汁屋 緒方
関連記事