2010年10月28日
明日のめんたいワイド見てね!
今週の火曜日に三連水車の里あさくらにテレビの取材が入りました。
先週の土曜日に館長さんから私のところにもお話がありました。
うれしいことに私のお店も紹介してくださるとのこと!
ちょうど時期的に梨と柿のジュースを販売しているのでそのジュースを撮影してくれました。
何の打ち合わせもないままそのままカメラを回し始めて、私はへらへらしているだけでした。
本当はいっぱい言いたいことがあったんだけどなぁ。
でもお店の名前も言ってくださって、ジュースも紹介してくださって、私の手作りメニューもカメラで撮ってくださいました。
それからアップでジューサーも写してくださって搾っている間中緊張しっぱなしでした。
29日(金)に放送されます。
楽しみだなぁ!!!^^
先週の土曜日に館長さんから私のところにもお話がありました。
うれしいことに私のお店も紹介してくださるとのこと!
ちょうど時期的に梨と柿のジュースを販売しているのでそのジュースを撮影してくれました。
何の打ち合わせもないままそのままカメラを回し始めて、私はへらへらしているだけでした。
本当はいっぱい言いたいことがあったんだけどなぁ。
でもお店の名前も言ってくださって、ジュースも紹介してくださって、私の手作りメニューもカメラで撮ってくださいました。
それからアップでジューサーも写してくださって搾っている間中緊張しっぱなしでした。
29日(金)に放送されます。
楽しみだなぁ!!!^^
Posted by 緒方 扶実 at
21:56
│Comments(0)
2010年10月06日
お知らせ~!
①めくばーるのすぐそばに、女性センターというところがあるんだけど、そこは習い事がたくさんあって、その成果発表会が行われるそうなのです。
チラシを澤田さんが持ってきてくださったのでお店に張っております!
チラシはこんな感じ!

平成22年度筑前町女性センター成果発表会「とらいあんぐるまつり」を開催します。
日時:10月30日(土)10:00~16:00
31日(日)10:00~15:30
場所:筑前町女性センター
講演、作品展示、体験教室、ステージ発表、バザーと盛りだくさんの内容となっています。
ご興味のある方は是非足を運ばれてください。
②川上和子“還暦書展”開催!
めくばーるの町民ホールで開催されます、川上和子先生の書展です。
お店で昼食をとりながら打ち合わせをされていました。
その時に雨にも負けず 風にも負けずの言葉が結構出てきていましたので宮沢賢治のこの詩集をきっと書かれたんだろうなぁと
想像しています。
是非拝見させていただきたいものです。

③♪産霊(むすび)コンサート IN 秋月♪
秋月の今井邸にてコンサート!
日にち :10/17(日) 13時開場 14時開演 ¥2,000
出演者:今井てつさん・マザートークさん。
マザートークさんはオカリナのユニットのカンターレフォレスタのCDの中で1曲歌っています。
はっきり言って癒されます。
癒されたい方は是非足を運ばれてください。

チラシを澤田さんが持ってきてくださったのでお店に張っております!
チラシはこんな感じ!
平成22年度筑前町女性センター成果発表会「とらいあんぐるまつり」を開催します。
日時:10月30日(土)10:00~16:00
31日(日)10:00~15:30
場所:筑前町女性センター
講演、作品展示、体験教室、ステージ発表、バザーと盛りだくさんの内容となっています。
ご興味のある方は是非足を運ばれてください。
②川上和子“還暦書展”開催!
めくばーるの町民ホールで開催されます、川上和子先生の書展です。
お店で昼食をとりながら打ち合わせをされていました。
その時に雨にも負けず 風にも負けずの言葉が結構出てきていましたので宮沢賢治のこの詩集をきっと書かれたんだろうなぁと
想像しています。
是非拝見させていただきたいものです。
③♪産霊(むすび)コンサート IN 秋月♪
秋月の今井邸にてコンサート!
日にち :10/17(日) 13時開場 14時開演 ¥2,000
出演者:今井てつさん・マザートークさん。
マザートークさんはオカリナのユニットのカンターレフォレスタのCDの中で1曲歌っています。
はっきり言って癒されます。
癒されたい方は是非足を運ばれてください。
Posted by 緒方 扶実 at
23:13
│Comments(0)
2010年10月06日
アップルパイとパンの販売を始めました!
今日からアップルパイとパンの販売を始めました!
調理師の田中さんの伯母様が作っておられまして、販売させてほしいと頼みました!
はっきり言って美味しい!!!
りんごもすごくたくさん使っているので食べ甲斐があります。
価格はアップルパイが¥280です。
今日のパンはソフトフランス¥220でカテキンパン¥220です。
パンの種類はまだ他にもあります。
またおいおい紹介してゆきます。
今日結構たくさん届いたんだけど全部売れてしまいました。
楽しみにしていてくれた人もいたので、嬉しかったです。
また来週来るのが楽しみです!
調理師の田中さんの伯母様が作っておられまして、販売させてほしいと頼みました!
はっきり言って美味しい!!!
りんごもすごくたくさん使っているので食べ甲斐があります。
価格はアップルパイが¥280です。
今日のパンはソフトフランス¥220でカテキンパン¥220です。
パンの種類はまだ他にもあります。
またおいおい紹介してゆきます。
今日結構たくさん届いたんだけど全部売れてしまいました。
楽しみにしていてくれた人もいたので、嬉しかったです。
また来週来るのが楽しみです!
Posted by 緒方 扶実 at
01:25
│Comments(0)