2021年08月24日
ゴキブリ体操やってみた。
うちの母の足です。

89歳にしては、結構キレイな足してるでしょ。
左脳の方の脳梗塞だったので右の手と足が少し動きが悪いので、この日は朝ゴキブリ体操をお母さんに教えてあげました。
寝たまま足と手を上げてぶらぶらするだけです。
動くかなと思っていたのですが、足だけ上手に出来ました!
手は一緒にやるのは難しかったみたい。
動画も撮ったのでアップしたいなぁと思ってます。
ユーチューブに上げることができたらまたアップします。
今勉強中。(^_^;)
それと、毎日「らりるれろ・ばびぶべぼ・ぱぴぷぺぽ」を言わせてます。(*^_^*)
突然私が母に「お母さん!らりるれろ・ばびぶべぼ・ぱぴぷぺぽって言ってん!」と言うので私のあとについていつも言ってくれます。
言った後褒めまくるので嬉しそう!
言葉のキャッチボールはもう普通になってきました。
母の反応はとてもいいと思います。
私の中のイメージ通りに母は元に戻るのか・・・・・。
恐らく戻ると思います。
目標は1年後です。
青汁屋合同会社 緒方
89歳にしては、結構キレイな足してるでしょ。
左脳の方の脳梗塞だったので右の手と足が少し動きが悪いので、この日は朝ゴキブリ体操をお母さんに教えてあげました。
寝たまま足と手を上げてぶらぶらするだけです。
動くかなと思っていたのですが、足だけ上手に出来ました!
手は一緒にやるのは難しかったみたい。
動画も撮ったのでアップしたいなぁと思ってます。
ユーチューブに上げることができたらまたアップします。
今勉強中。(^_^;)
それと、毎日「らりるれろ・ばびぶべぼ・ぱぴぷぺぽ」を言わせてます。(*^_^*)
突然私が母に「お母さん!らりるれろ・ばびぶべぼ・ぱぴぷぺぽって言ってん!」と言うので私のあとについていつも言ってくれます。
言った後褒めまくるので嬉しそう!
言葉のキャッチボールはもう普通になってきました。
母の反応はとてもいいと思います。
私の中のイメージ通りに母は元に戻るのか・・・・・。
恐らく戻ると思います。
目標は1年後です。
青汁屋合同会社 緒方
2021年08月23日
きっと増えていく
コロナがこれだけ全世界で大きくなってしまったら、きっと自分の健康に関して意識を向けざるを得ない状況になっている人も増えていくだろうと思うのです。
最悪な状況の中からどうなりたいのか、ということがはっきりわかってくると思うのです。
少しでも多くの人が、自分の責任で自分の身体と向き合っていけるようになることを願います。
何が起こっても大丈夫な身体!!
これが一番!!
これからきっと良い状況に向かっていきます(*^_^*)
楽しみです!!!
意識の向かう先にエネルギーは流れる!!!!
きっと大丈夫です!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

青汁屋合同会社 緒方
最悪な状況の中からどうなりたいのか、ということがはっきりわかってくると思うのです。
少しでも多くの人が、自分の責任で自分の身体と向き合っていけるようになることを願います。
何が起こっても大丈夫な身体!!
これが一番!!
これからきっと良い状況に向かっていきます(*^_^*)
楽しみです!!!
意識の向かう先にエネルギーは流れる!!!!
きっと大丈夫です!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

青汁屋合同会社 緒方
2021年08月13日
人生変わります。
健康になろうと思ったら、まず便を出さなくちゃいけない。
ここから健康は始まっていきます。
私は便秘歴四半世紀くらいでした。
身体の中に溜まっていた便がごっそり出た途端に身体は軽くなるし、目の前がパーっと明るく開けてきたイメージを持ちました。
コンスタントに毎日気持ちの良い便をごっそり出すうちに身体の中がきれいになっていっている感覚がだんだん出てきたんです。
体内の毒の7割が便と一緒に出て行くと知って、どうして私の身体が楽になっていったのかが理解できました。
便秘だと毒は溜まり放題。
細胞をダメにします。
エネルギーが作られなくなります。
免疫も落ちていきます。
気持ちの良い便を毎日出すだけで、身体は大きく変わっていきます。
人生が大きく変わります!

青汁屋合同会社 緒方
ここから健康は始まっていきます。
私は便秘歴四半世紀くらいでした。
身体の中に溜まっていた便がごっそり出た途端に身体は軽くなるし、目の前がパーっと明るく開けてきたイメージを持ちました。
コンスタントに毎日気持ちの良い便をごっそり出すうちに身体の中がきれいになっていっている感覚がだんだん出てきたんです。
体内の毒の7割が便と一緒に出て行くと知って、どうして私の身体が楽になっていったのかが理解できました。
便秘だと毒は溜まり放題。
細胞をダメにします。
エネルギーが作られなくなります。
免疫も落ちていきます。
気持ちの良い便を毎日出すだけで、身体は大きく変わっていきます。
人生が大きく変わります!

青汁屋合同会社 緒方
2021年08月12日
1ヶ月経ちまして・・・・
今日母を連れて、病院に行ってきました。
診察時間は5分もかからず、終わってしまいました。
母は非常に調子がよく、入院前の調子がよかった時と変わらない状態です。
言葉が少し違和感があります。
先生にそれを伝えたら、ものすごく大きな声で、
『緒方さん、ら・り・る・れ・ろ~』
と急に言われたので、母はしばらく訳わからずボーっとしておりました。
『お母さんらりるれろって言ってみて!』と私が言ったら理解したみたいで、
『らりるれろ~』と言っていました。
先生がもっと大きな声で
『らりるれろ~!』
と言ったらそれに合わせて母も『らりるれろ~』
『ばびぶべぼ~!』
と言ったら母も『ばびぶべぼ~』
『ぱぴぷぺぽ~』
と言ったら母も『ぱぴぷぺぽ~』
私は診察室で大爆笑してました。
『問題ないね~!』と先生は言ってくれました。
左脳側の脳梗塞だったので、右手右足が少しだけ動きが鈍い感じなのですが、
もう一人でトイレにも行きますし、お箸も使いますし、調子は上がってきています。
先生が両手を前に上げて伸ばしてみてと言うと、
両腕も割と真っ直ぐ伸ばすことができました。
ほぼ以前のような状態になってきています。
先生も問題ないと喜んでくださいました。
食べ物を飲み込む時にうまく飲み込めなくてよくむせていたのですが、それは全くなくなりました。
まだ1ヶ月なんですけどすごいなぁと思います。
母の身体を観察していると、治そうとする方向にしか動いていません。
母は脳梗塞のことはわかっていないので、ネガティブにはなっていません。
ポジティブにもなっていませんが。
でも身体は治す方向に動いています。
栄養さえしっかり吸収されていれば身体は必ず動きます。
次回の診察は35日後です。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

青汁屋合同会社 緒方
診察時間は5分もかからず、終わってしまいました。
母は非常に調子がよく、入院前の調子がよかった時と変わらない状態です。
言葉が少し違和感があります。
先生にそれを伝えたら、ものすごく大きな声で、
『緒方さん、ら・り・る・れ・ろ~』
と急に言われたので、母はしばらく訳わからずボーっとしておりました。
『お母さんらりるれろって言ってみて!』と私が言ったら理解したみたいで、
『らりるれろ~』と言っていました。
先生がもっと大きな声で
『らりるれろ~!』
と言ったらそれに合わせて母も『らりるれろ~』
『ばびぶべぼ~!』
と言ったら母も『ばびぶべぼ~』
『ぱぴぷぺぽ~』
と言ったら母も『ぱぴぷぺぽ~』
私は診察室で大爆笑してました。
『問題ないね~!』と先生は言ってくれました。
左脳側の脳梗塞だったので、右手右足が少しだけ動きが鈍い感じなのですが、
もう一人でトイレにも行きますし、お箸も使いますし、調子は上がってきています。
先生が両手を前に上げて伸ばしてみてと言うと、
両腕も割と真っ直ぐ伸ばすことができました。
ほぼ以前のような状態になってきています。
先生も問題ないと喜んでくださいました。
食べ物を飲み込む時にうまく飲み込めなくてよくむせていたのですが、それは全くなくなりました。
まだ1ヶ月なんですけどすごいなぁと思います。
母の身体を観察していると、治そうとする方向にしか動いていません。
母は脳梗塞のことはわかっていないので、ネガティブにはなっていません。
ポジティブにもなっていませんが。
でも身体は治す方向に動いています。
栄養さえしっかり吸収されていれば身体は必ず動きます。
次回の診察は35日後です。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

青汁屋合同会社 緒方
2021年08月09日
母は今日も元気!
母はとても良い調子です。
今日もうんこが出てくれて、私の中では大いにOK!。
母の脳梗塞は進行が遅かった。
そして、修復していく速度も結構早かったということですね。
進行はしているんだけれども、平行して修復も頑張ってやっていたのだなぁ。
なんとか進行を食い止めようとしていた。
人間の身体って素晴らしいです。
母を観ていると身体のいろんなことが垣間見れて面白いです。
一年後どうなっているのでしょうか。
私の中では楽しみで仕方ありません。

青汁屋合同会社 緒方
今日もうんこが出てくれて、私の中では大いにOK!。
母の脳梗塞は進行が遅かった。
そして、修復していく速度も結構早かったということですね。
進行はしているんだけれども、平行して修復も頑張ってやっていたのだなぁ。
なんとか進行を食い止めようとしていた。
人間の身体って素晴らしいです。
母を観ていると身体のいろんなことが垣間見れて面白いです。
一年後どうなっているのでしょうか。
私の中では楽しみで仕方ありません。

青汁屋合同会社 緒方
2021年08月07日
その後の母
退院から10日経ちました。
母の調子はとてもいいです!
左脳の部分の脳梗塞だったので右の手と足が上手く動かせない状況になっていましたが、今はまあまあ動かせます。
入院する前はお箸がうまく持てなくなっていましたし、トイレに行く時は私をいつも呼んでいました。
お風呂に入った時も、湯船に入る時、足に力を入れると震えて、股越すことがなかなかうまくできなかったりしました。
口からよだれが出てきて、言葉もうまく出てこない状態からろれつが回らない状態になって・・・・・・。
今はほとんど以前の状態に戻りつつあります。
一人でトイレに行くし、箸を持って自分で食べるし、何を言っているのかわからなかったのが、退院後には何とかしゃべれるようになっていました。
今日妹と姪っ子が帰省してきて、最初の言葉が、『お母さん普通やね!』と驚いていました。
母も久しぶりに孫の文子に会えて嬉しそう!!
病気を治すのはこれが一番!
かわいい孫の顔を見せてあげることですね。
今回私すごく驚いたのは、気づいて3日後に救急車で運ばれて入院になったのですが、
大学病院の先生から近所の病院の先生宛に今回の病状についてのお手紙をお預かりしてお渡ししました。
その手紙の内容に、『気づくのが早かったからこれくらいで済んだ』というような内容のことが書かれてありました。
3日も経っていたのに気づくのが早いってどういうことかなと思ったんですね。
でも落ち着いて考えてみれば、もっと前から病状はいろいろ出ていたかもしれないなと思いました。
私は老化現象かと思ってましたよ!
違ってましたね。
だからだいぶ前から母の脳梗塞は始まっていて、ただ進行はすごくゆっくりだったのでしょう。
嬉しかったですね。
感謝しかないです。
今後は急激な変化はそこまで期待してはいませんが、少しづつでも元の元気な状態に戻っていってくれたらいいなと思っています。

青汁屋合同会社 緒方
母の調子はとてもいいです!
左脳の部分の脳梗塞だったので右の手と足が上手く動かせない状況になっていましたが、今はまあまあ動かせます。
入院する前はお箸がうまく持てなくなっていましたし、トイレに行く時は私をいつも呼んでいました。
お風呂に入った時も、湯船に入る時、足に力を入れると震えて、股越すことがなかなかうまくできなかったりしました。
口からよだれが出てきて、言葉もうまく出てこない状態からろれつが回らない状態になって・・・・・・。
今はほとんど以前の状態に戻りつつあります。
一人でトイレに行くし、箸を持って自分で食べるし、何を言っているのかわからなかったのが、退院後には何とかしゃべれるようになっていました。
今日妹と姪っ子が帰省してきて、最初の言葉が、『お母さん普通やね!』と驚いていました。
母も久しぶりに孫の文子に会えて嬉しそう!!
病気を治すのはこれが一番!
かわいい孫の顔を見せてあげることですね。
今回私すごく驚いたのは、気づいて3日後に救急車で運ばれて入院になったのですが、
大学病院の先生から近所の病院の先生宛に今回の病状についてのお手紙をお預かりしてお渡ししました。
その手紙の内容に、『気づくのが早かったからこれくらいで済んだ』というような内容のことが書かれてありました。
3日も経っていたのに気づくのが早いってどういうことかなと思ったんですね。
でも落ち着いて考えてみれば、もっと前から病状はいろいろ出ていたかもしれないなと思いました。
私は老化現象かと思ってましたよ!
違ってましたね。
だからだいぶ前から母の脳梗塞は始まっていて、ただ進行はすごくゆっくりだったのでしょう。
嬉しかったですね。
感謝しかないです。
今後は急激な変化はそこまで期待してはいませんが、少しづつでも元の元気な状態に戻っていってくれたらいいなと思っています。

青汁屋合同会社 緒方
2021年08月02日
母が脳梗塞になりました。
母が脳梗塞になりました。
25日前くらいから入院して、4日前に退院してきました。
入院する3日前位に様子がおかしいなぁと思っていたのですが、すぐには病院に行かず、そのままにしていました。
入院する前日の夜にろれつが回らなくなってきたのと下を向くとよだれが垂れてきたのでやはりおかしいと思って、ケアマネージャーさんに電話をしたのです。
そしたらすぐに駆けつけて母の血圧やら目の瞳孔など確認をしてくれました。
すごくありがたかったです。
そこまでのひどい状態ではなかったので次の日の朝電話をして近くの病院に見てもらいました。
恐らく脳梗塞だと思いますとのこと。
救急車を呼びますか?それとも車で連れて行きますか?
と言われたので、やはりそこまでひどい状態ではないのかと思いました。
でも母はあまりよく歩けなかったので救急車を呼んでもらいました。
これも本当にありがたかったです。
実は前日いろいろ考えてしまい全然眠れなくて、母はいびきをかいて寝ていたんですけどね。
このままおかしなことになったらどうしようとか変な考えがぐるぐる回っていました。
私はあんまり眠れないときは、インターネットでいろいろ検索するんです。
私は今後どうしたらいいのでしょうか?と言って検索するんです。
そしたら答えが載っている文章にたどり着けるんです。
その日はさとうみつろうさんのブログに当たりました。
ホピ族の動画が載ってまして、それを見始めたら結構長い動画だったんですが、止められなくなって、引き込まれていきました。
自然と共存して生きている人たち、宇宙と繋がって生きている人たち、ホピ族の話を聞いているうちに、自分の悩みがちっちゃいなぁ~と思ってしまって、母が入院したら薬漬けになるのかなとか、仕事辞めなくちゃいけなくなるかなとか、そんな小さいことはどうでもよくなってきたのです。
そんな思いよりも、母の身体だったら大丈夫!という思いが出てきました。
そして、青汁があるからもっと大丈夫!
薬漬けになっても、それも含めて青汁が毒出ししてくれるからもっともっと大丈夫!!
私と母の目の前に起こった現実は、私と母で解決できるから起こったことなのだと解釈しました。
そうしたら眠くなってきていつの間にか寝ておりました。
救急車が大学病院に到着後、すぐに検査が始まりました。
30分後に呼ばれて先生の説明を聞きました。
MRIとCTスキャンで結果を見せてもらいました。
一ヶ所脳梗塞がありました。
他にも2ヶ所くらい脳梗塞の後がありました。
以前脳梗塞になったことはありますか?と言われたのですが、母は一度もなったことはありません。
かろうじて血管が通ってくれていたので、脳梗塞にならなくて済んだのでしょう。
ありがたかったです!!
恐らく約2週間ほどの入院になりますとのこと。
そして早速明日から言語や歩きのリハビリを始めますとのことでした。
血液をサラサラにする薬と血管を拡張させる薬を一生飲まなくてはならないと伝えられました。
薬は大丈夫と言っていましたが、ついついすみません薬はあまり飲ませたくありませんと先生に言っていました。
もちろん先生にダメですと言われましたが・・・・・・。
これは覚悟していたことなので仕方ありません。
青汁で毒出しです。
2日後、病院にお見舞いに行きました。
コロナなので、ガラス越しのお見舞いしかできませんでした。
車椅子に乗って現れた母は元気そうで、普通でした。
まだうまく話せなかったですが、一生懸命話そうとしていました。
母を見て、今の状態がこれくらいだったら、退院するときは結構良い状態で退院できるんではないかな!と思っていました。
実際退院してきて、思ったとおりでした。
とても良い状態。
先生は転院をすすめられましたが、私が看ますからと自宅に戻ることをお願いしました。
他はどこも悪くはないのでいいでしょうと先生は承知してくださいました。
今回早く気づいたのでそんなにひどい状態までいかなくて済んだようです。
ありがたかった!!
私は仕事も辞めるつもりでいました。
が、自宅での日常生活の会話やデイサービスの通所でのリハビリで大丈夫でしょうということでしたので、仕事を辞めずに済みました。
これまたありがたかった~!
退院してきた日から早速青汁3杯毎日飲んでおります。
毒出ししなくちゃ!
ありがたいことに認知症なので飲んだことを覚えていないので助かってます。
3日間くらい便が出ていなかったのですが、今日すごいいっぱい出ました。
これで一安心。
出して出して出しまくります。
もう少ししたら一日2杯くらいにしてもいいのかな。
今回の母の入院で一番大きく変わったのは、私の病院や薬に対する気持ちです。
見方が180度変わっていました。
母の病状を近くの病院に伝えてから救急車で大学病院に運ばれて、検査するまでの連携の素早さ、驚きました。
朝7時半ごろ電話したらもう病院は始まっていました。
母を病院に連れて行って、先生はすぐに診て下さいました。
母を待っている間私はずっと周りにいる患者さんを見ていました。
みんな笑っているのです。
私は母を連れて病院に行くたびに、私の目には患者さんはかわいそうだとしかうつらなかったのです。
みんな辛そうにしか見えなかったのです。
今回は違いました。
みんな安心したいんだな!と思いました。
安心したくて病院に来てるんだなぁ。
実際私自身もそうでした。
病院に到着して、すぐに看護師さん出てきてくださって、母を車椅子に乗せてくださって・・・・・。
その時私は安心したのです。
このことは、私の中でとても大きな変化でした。
今回お世話になった病院の先生や看護師さんやリハビリの先生、栄養士さん、救急隊員の皆様、ケアマネージャーさん、デイサービスの皆様、母のためにこれだけたくさんの方々が動いてくださったこと、感謝申し上げます。
そしてこれからが青汁の真骨頂です。
青汁が母の身体の力を引き出します!!!
超楽しみで仕方ありません!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

青汁屋合同会社 緒方
25日前くらいから入院して、4日前に退院してきました。
入院する3日前位に様子がおかしいなぁと思っていたのですが、すぐには病院に行かず、そのままにしていました。
入院する前日の夜にろれつが回らなくなってきたのと下を向くとよだれが垂れてきたのでやはりおかしいと思って、ケアマネージャーさんに電話をしたのです。
そしたらすぐに駆けつけて母の血圧やら目の瞳孔など確認をしてくれました。
すごくありがたかったです。
そこまでのひどい状態ではなかったので次の日の朝電話をして近くの病院に見てもらいました。
恐らく脳梗塞だと思いますとのこと。
救急車を呼びますか?それとも車で連れて行きますか?
と言われたので、やはりそこまでひどい状態ではないのかと思いました。
でも母はあまりよく歩けなかったので救急車を呼んでもらいました。
これも本当にありがたかったです。
実は前日いろいろ考えてしまい全然眠れなくて、母はいびきをかいて寝ていたんですけどね。
このままおかしなことになったらどうしようとか変な考えがぐるぐる回っていました。
私はあんまり眠れないときは、インターネットでいろいろ検索するんです。
私は今後どうしたらいいのでしょうか?と言って検索するんです。
そしたら答えが載っている文章にたどり着けるんです。
その日はさとうみつろうさんのブログに当たりました。
ホピ族の動画が載ってまして、それを見始めたら結構長い動画だったんですが、止められなくなって、引き込まれていきました。
自然と共存して生きている人たち、宇宙と繋がって生きている人たち、ホピ族の話を聞いているうちに、自分の悩みがちっちゃいなぁ~と思ってしまって、母が入院したら薬漬けになるのかなとか、仕事辞めなくちゃいけなくなるかなとか、そんな小さいことはどうでもよくなってきたのです。
そんな思いよりも、母の身体だったら大丈夫!という思いが出てきました。
そして、青汁があるからもっと大丈夫!
薬漬けになっても、それも含めて青汁が毒出ししてくれるからもっともっと大丈夫!!
私と母の目の前に起こった現実は、私と母で解決できるから起こったことなのだと解釈しました。
そうしたら眠くなってきていつの間にか寝ておりました。
救急車が大学病院に到着後、すぐに検査が始まりました。
30分後に呼ばれて先生の説明を聞きました。
MRIとCTスキャンで結果を見せてもらいました。
一ヶ所脳梗塞がありました。
他にも2ヶ所くらい脳梗塞の後がありました。
以前脳梗塞になったことはありますか?と言われたのですが、母は一度もなったことはありません。
かろうじて血管が通ってくれていたので、脳梗塞にならなくて済んだのでしょう。
ありがたかったです!!
恐らく約2週間ほどの入院になりますとのこと。
そして早速明日から言語や歩きのリハビリを始めますとのことでした。
血液をサラサラにする薬と血管を拡張させる薬を一生飲まなくてはならないと伝えられました。
薬は大丈夫と言っていましたが、ついついすみません薬はあまり飲ませたくありませんと先生に言っていました。
もちろん先生にダメですと言われましたが・・・・・・。
これは覚悟していたことなので仕方ありません。
青汁で毒出しです。
2日後、病院にお見舞いに行きました。
コロナなので、ガラス越しのお見舞いしかできませんでした。
車椅子に乗って現れた母は元気そうで、普通でした。
まだうまく話せなかったですが、一生懸命話そうとしていました。
母を見て、今の状態がこれくらいだったら、退院するときは結構良い状態で退院できるんではないかな!と思っていました。
実際退院してきて、思ったとおりでした。
とても良い状態。
先生は転院をすすめられましたが、私が看ますからと自宅に戻ることをお願いしました。
他はどこも悪くはないのでいいでしょうと先生は承知してくださいました。
今回早く気づいたのでそんなにひどい状態までいかなくて済んだようです。
ありがたかった!!
私は仕事も辞めるつもりでいました。
が、自宅での日常生活の会話やデイサービスの通所でのリハビリで大丈夫でしょうということでしたので、仕事を辞めずに済みました。
これまたありがたかった~!
退院してきた日から早速青汁3杯毎日飲んでおります。
毒出ししなくちゃ!
ありがたいことに認知症なので飲んだことを覚えていないので助かってます。
3日間くらい便が出ていなかったのですが、今日すごいいっぱい出ました。
これで一安心。
出して出して出しまくります。
もう少ししたら一日2杯くらいにしてもいいのかな。
今回の母の入院で一番大きく変わったのは、私の病院や薬に対する気持ちです。
見方が180度変わっていました。
母の病状を近くの病院に伝えてから救急車で大学病院に運ばれて、検査するまでの連携の素早さ、驚きました。
朝7時半ごろ電話したらもう病院は始まっていました。
母を病院に連れて行って、先生はすぐに診て下さいました。
母を待っている間私はずっと周りにいる患者さんを見ていました。
みんな笑っているのです。
私は母を連れて病院に行くたびに、私の目には患者さんはかわいそうだとしかうつらなかったのです。
みんな辛そうにしか見えなかったのです。
今回は違いました。
みんな安心したいんだな!と思いました。
安心したくて病院に来てるんだなぁ。
実際私自身もそうでした。
病院に到着して、すぐに看護師さん出てきてくださって、母を車椅子に乗せてくださって・・・・・。
その時私は安心したのです。
このことは、私の中でとても大きな変化でした。
今回お世話になった病院の先生や看護師さんやリハビリの先生、栄養士さん、救急隊員の皆様、ケアマネージャーさん、デイサービスの皆様、母のためにこれだけたくさんの方々が動いてくださったこと、感謝申し上げます。
そしてこれからが青汁の真骨頂です。
青汁が母の身体の力を引き出します!!!
超楽しみで仕方ありません!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

青汁屋合同会社 緒方