2014年10月31日
ホームページに10/29~11/3のメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
10月 29日 (水) さんまの大葉チーズ春巻き
10月 30日 (木) トンカツ ⇒ ソフトバンクが優勝するように験担ぎ!
10月 31日 (金) 白身魚の天ぷら
11月 1日 (土) 鶏胸肉のピリ辛マヨ和え
11月 2日 (日) いわしの酢醤油焼き
11月 3日 (月/祝) ガーリックポークソテー
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
続きを読む
10月 29日 (水) さんまの大葉チーズ春巻き
10月 30日 (木) トンカツ ⇒ ソフトバンクが優勝するように験担ぎ!
10月 31日 (金) 白身魚の天ぷら
11月 1日 (土) 鶏胸肉のピリ辛マヨ和え
11月 2日 (日) いわしの酢醤油焼き
11月 3日 (月/祝) ガーリックポークソテー
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
続きを読む
2014年10月31日
西日本新聞第五弾
=========================================================
素朴な疑問?
食品の裏側から 安部 司
甘いのに低カロリー
スーパーにある清涼飲料水の売り場。
いろんなメーカーが「レモン○個分のビタミンC」とか「ノンカロリー」など、いかにも健康に良さそうな商品を出しています。
では、似たようなものを私が作ってみましょう。
まずはサイダー。
炭酸水に約一割の甘いシロップを入れて、クエン酸を少し溶かして出来上がり。
シロップはトウモロコシデンプンを原料にしたブドウ糖果糖液糖ですから、安いもの。
昔は私、これをタンクローリーでメーカーに納める仕事もしてました。
このサイダーに黄色い着色料とレモン香料を入れたらレモン飲料、カラメルとコーラ香料でコーラ飲料。
オレンジ、メロン・・・・・。で、次は?
「健康に良さそうなのを」ですって。
よろしい。
化学合成したビタミンCを1g溶かします。
レモン1個に含まれる天然のビタミンCは0.02gなので「レモン50個分のビタミンC」入りの飲料の完成です。
「レタス○個分の食物繊維入り」なんてのも難消化性テキストリンなどを使い同じように作ります。
糖分の量が気になるって?
500mlのペットボトルには、平均的に10~12%のシロップが含まれています。
砂籐に換算すると50~60g。
普通これだけの量を一気に飲むなんてのは、とても無理な話ですが、それが美味しく飲めるのは冷たさと炭酸と食品添加物のなせるわざです。
ここで素朴な疑問。
「どうやってカロリーを減らすか」
カロリーの元は1gで4キロカロリーある糖類。
これを使わずに強烈な甘味を感じさせるよう分子を結合させた合成甘味料に置き換えればいいのです。
その代表が皆さんよくご存知のサッカリンナトリウム。
漬物や九州の甘い醤油に使われることが多いので、手首の運動をして確かめてください。
ただ、飲料水にはイメージ的にちょっとという人も。
そこで登場するのが私が「甘味料御三家」と呼ぶ、アスパルテーム・アセスルファムKスクラロース。
甘さは砂糖の数百倍あり、耳かきいっぱいでコップ半分の砂糖の代わりになります。
いずれも自然界にはない物質です。
糖類の甘味の半分をこれに変えたらハーフカロリー、全部変えたらノンカロリー。
ある公演会場でこんな話をしていたら「なぜ甘いのにカロリーがないんですか?」と、
女子中学生から素朴な疑問が。
「それは喰いもんじゃなかけんたい」。
そう答えると会場は爆笑でした。
==========================================================
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
素朴な疑問?
食品の裏側から 安部 司
甘いのに低カロリー
スーパーにある清涼飲料水の売り場。
いろんなメーカーが「レモン○個分のビタミンC」とか「ノンカロリー」など、いかにも健康に良さそうな商品を出しています。
では、似たようなものを私が作ってみましょう。
まずはサイダー。
炭酸水に約一割の甘いシロップを入れて、クエン酸を少し溶かして出来上がり。
シロップはトウモロコシデンプンを原料にしたブドウ糖果糖液糖ですから、安いもの。
昔は私、これをタンクローリーでメーカーに納める仕事もしてました。
このサイダーに黄色い着色料とレモン香料を入れたらレモン飲料、カラメルとコーラ香料でコーラ飲料。
オレンジ、メロン・・・・・。で、次は?
「健康に良さそうなのを」ですって。
よろしい。
化学合成したビタミンCを1g溶かします。
レモン1個に含まれる天然のビタミンCは0.02gなので「レモン50個分のビタミンC」入りの飲料の完成です。
「レタス○個分の食物繊維入り」なんてのも難消化性テキストリンなどを使い同じように作ります。
糖分の量が気になるって?
500mlのペットボトルには、平均的に10~12%のシロップが含まれています。
砂籐に換算すると50~60g。
普通これだけの量を一気に飲むなんてのは、とても無理な話ですが、それが美味しく飲めるのは冷たさと炭酸と食品添加物のなせるわざです。
ここで素朴な疑問。
「どうやってカロリーを減らすか」
カロリーの元は1gで4キロカロリーある糖類。
これを使わずに強烈な甘味を感じさせるよう分子を結合させた合成甘味料に置き換えればいいのです。
その代表が皆さんよくご存知のサッカリンナトリウム。
漬物や九州の甘い醤油に使われることが多いので、手首の運動をして確かめてください。
ただ、飲料水にはイメージ的にちょっとという人も。
そこで登場するのが私が「甘味料御三家」と呼ぶ、アスパルテーム・アセスルファムKスクラロース。
甘さは砂糖の数百倍あり、耳かきいっぱいでコップ半分の砂糖の代わりになります。
いずれも自然界にはない物質です。
糖類の甘味の半分をこれに変えたらハーフカロリー、全部変えたらノンカロリー。
ある公演会場でこんな話をしていたら「なぜ甘いのにカロリーがないんですか?」と、
女子中学生から素朴な疑問が。
「それは喰いもんじゃなかけんたい」。
そう答えると会場は爆笑でした。
==========================================================
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月30日
みんな健康になりたい。
お店の名前が『青汁屋』なので店の前を通っていく人が結構ジロジロ見ていくんです。
気になっているようです。
最近来られるお客様は『お店のことがいつも気になっていてやっと来れました。』と言ってくださる方が多い。
気になっていただけるのは嬉しい!
ありがたい。
青汁の文字に反応しているんだと思うのですが・・・。
青汁は健康飲料の代名詞のようなものです。
青汁を飲む=健康になっていく
というイメージが皆さんに根付いて来たということでしょうか。
いろんな青汁があるけれど、
搾りたてのケールの青汁を是非飲んで実感していただきたい。
飲み続ければきっとたくさん身体のことについて気づくことがあると思います。
自分の身体の異常、正常に早く気づくことは一番大事なことだと思っています。

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
気になっているようです。
最近来られるお客様は『お店のことがいつも気になっていてやっと来れました。』と言ってくださる方が多い。
気になっていただけるのは嬉しい!
ありがたい。
青汁の文字に反応しているんだと思うのですが・・・。
青汁は健康飲料の代名詞のようなものです。
青汁を飲む=健康になっていく
というイメージが皆さんに根付いて来たということでしょうか。
いろんな青汁があるけれど、
搾りたてのケールの青汁を是非飲んで実感していただきたい。
飲み続ければきっとたくさん身体のことについて気づくことがあると思います。
自分の身体の異常、正常に早く気づくことは一番大事なことだと思っています。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月26日
10月26日の記事
ここ最近すろ~カフェの時にお世話になっていたお客様がご来店下さいます。
今日は北原さん親子と青木さんが開店前からお越しいただきお店を開けるのを待っててくださいました。
何ヶ月ぶりかなぁ。
7ヶ月ぶりだぁ。
みんなお元気そうで嬉しかったです。
話題がとっても豊富な方々なのでいつもいろんなお話をしていました。
すろ~カフェ開店当初からいつも私を応援してくださっていました。
こんなに遠くまで来ていただいて本当にありがたいです。
いつもランチを食べた後お会計の時に『今日も美味しかったです。』とおっしゃってくださっていました。
味的にどうかなと思われたときはさりげなく『こういう風な感じにしたらもっと良かったかも』といった感じでアドバイスしてくださいました。
またいつか福岡に来られた時は立ち寄ってくださったら嬉しく思います。
次回お会いできるのを楽しみにしてますね!!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
今日は北原さん親子と青木さんが開店前からお越しいただきお店を開けるのを待っててくださいました。
何ヶ月ぶりかなぁ。
7ヶ月ぶりだぁ。
みんなお元気そうで嬉しかったです。
話題がとっても豊富な方々なのでいつもいろんなお話をしていました。
すろ~カフェ開店当初からいつも私を応援してくださっていました。
こんなに遠くまで来ていただいて本当にありがたいです。
いつもランチを食べた後お会計の時に『今日も美味しかったです。』とおっしゃってくださっていました。
味的にどうかなと思われたときはさりげなく『こういう風な感じにしたらもっと良かったかも』といった感じでアドバイスしてくださいました。
またいつか福岡に来られた時は立ち寄ってくださったら嬉しく思います。
次回お会いできるのを楽しみにしてますね!!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月25日
梅ヶ枝餅いただきました!
今日林さんから梅ヶ枝餅をいただきました。
よもぎの梅ヶ枝餅です。
私太宰府に住んでいたことがあるのですが、よもぎ入り梅ヶ枝餅があるなんて全然知らなかった。
毎月25日限定なんだそうな。
梅ヶ枝餅は大好きで太宰府に行った時は買って帰ります。
普通のも美味しいけどよもぎも美味しいね。
林さんご馳走様です!(((o(*゚▽゚*)o)))

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
よもぎの梅ヶ枝餅です。
私太宰府に住んでいたことがあるのですが、よもぎ入り梅ヶ枝餅があるなんて全然知らなかった。
毎月25日限定なんだそうな。
梅ヶ枝餅は大好きで太宰府に行った時は買って帰ります。
普通のも美味しいけどよもぎも美味しいね。
林さんご馳走様です!(((o(*゚▽゚*)o)))

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月24日
今日は朝倉から。
すろ~カフェをやっていた時にいつも3人で青汁とランチを食べに来てくれていた松尾さん、矢野さん、宮崎さんが青汁を飲みに来てくださいました。
皆さん相変わらず元気でいいお顔をしていらっしゃいました。
すろ~カフェでは私一人でやっていたのでいろいろ手伝ってくれたりしてお世話になっていました。
お会いするのは約7ヶ月ぶり。
青汁飲んで、『この味が懐かしい』と言ってくれて何だか嬉しかったですねぇ~。
私は相変わらず栄養のことや添加物のことなどを延々としゃべり続け、皆さん真剣に耳を傾けてくれました。
やはり子供さんのことを考えると今のような食の状況はいかがなものかとみんな思っているようです。
給食に青汁を取り入れたらいいのにと宮崎さんが言ってくれました。
私もそれをずっと考えていて、いつか小学校に取り入れてもらえる時がきたらいいなぁと思っています。
午後にもすろ~カフェに時々ジュースを飲みに来てくれていた高尾さんが来てくれました。
大濠公園から自転車で来てくださいました。
とても健康的!
すろ~カフェが閉店したのを知らなかったそうで、ブログで見て驚いたと言っていました。
会うには本当にお久しぶりでした。
青汁飲んでお弁当を食べてくださいました。
自転車で帰りたくなさそうでしたけど・・・・夕方帰って行きました。
みんな今現在食べてるものが全て間違いないと思っていなくて、不安な面がいっぱいあって、でもしょうがなく食べています。
今すぐすべての食べ物を変えることはなかなかできないけれど、今の状況を知って生きていくのと無知なまま生きていくのでは雲泥の差があると思っています。
知っていれば回避できたのにと後悔したくはありません。
知った上で選択するのは本人の自由です。
お話したことがいつかお役に立てる時が来るとすろ~カフェや青汁屋をやっててよかったなぁって思います!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
皆さん相変わらず元気でいいお顔をしていらっしゃいました。
すろ~カフェでは私一人でやっていたのでいろいろ手伝ってくれたりしてお世話になっていました。
お会いするのは約7ヶ月ぶり。
青汁飲んで、『この味が懐かしい』と言ってくれて何だか嬉しかったですねぇ~。
私は相変わらず栄養のことや添加物のことなどを延々としゃべり続け、皆さん真剣に耳を傾けてくれました。
やはり子供さんのことを考えると今のような食の状況はいかがなものかとみんな思っているようです。
給食に青汁を取り入れたらいいのにと宮崎さんが言ってくれました。
私もそれをずっと考えていて、いつか小学校に取り入れてもらえる時がきたらいいなぁと思っています。
午後にもすろ~カフェに時々ジュースを飲みに来てくれていた高尾さんが来てくれました。
大濠公園から自転車で来てくださいました。
とても健康的!
すろ~カフェが閉店したのを知らなかったそうで、ブログで見て驚いたと言っていました。
会うには本当にお久しぶりでした。
青汁飲んでお弁当を食べてくださいました。
自転車で帰りたくなさそうでしたけど・・・・夕方帰って行きました。
みんな今現在食べてるものが全て間違いないと思っていなくて、不安な面がいっぱいあって、でもしょうがなく食べています。
今すぐすべての食べ物を変えることはなかなかできないけれど、今の状況を知って生きていくのと無知なまま生きていくのでは雲泥の差があると思っています。
知っていれば回避できたのにと後悔したくはありません。
知った上で選択するのは本人の自由です。
お話したことがいつかお役に立てる時が来るとすろ~カフェや青汁屋をやっててよかったなぁって思います!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月21日
いただきました~♪
今日青汁を飲みに来られている福井さんからお土産をいただきました!
一つは赤大根の甘酢漬けです。

もう一つはコショー酢です。
色がとってもきれい!

福井さん手作りの赤大根の酢の物です!
いつも手作りのものを持って来て下さいます!
昨日はおかずにして赤大根の甘酢漬けを食べました。
とっても美味しかったですね!!
福井さんごちそうさまでした!
コショー酢は1週間後に酢の物に使わせていただきます!
ありがとうございました!!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
一つは赤大根の甘酢漬けです。

もう一つはコショー酢です。
色がとってもきれい!

福井さん手作りの赤大根の酢の物です!
いつも手作りのものを持って来て下さいます!
昨日はおかずにして赤大根の甘酢漬けを食べました。
とっても美味しかったですね!!
福井さんごちそうさまでした!
コショー酢は1週間後に酢の物に使わせていただきます!
ありがとうございました!!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月21日
ホームページに10/22~10/27のメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
10月 22日 (水) 白身魚のきのこあんかけ
10月 23日 (木) 豚細切れ香味ソースがけ
10月 24日 (金) 鯖とごぼうの煮付け
10月 25日 (土) 肉じゃが
10月 26日 (日) 鮭と大葉の天ぷら
10月 27日 (月) 鶏手羽元の甘辛さっぱり煮
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
10月 22日 (水) 白身魚のきのこあんかけ
10月 23日 (木) 豚細切れ香味ソースがけ
10月 24日 (金) 鯖とごぼうの煮付け
10月 25日 (土) 肉じゃが
10月 26日 (日) 鮭と大葉の天ぷら
10月 27日 (月) 鶏手羽元の甘辛さっぱり煮
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月21日
死ぬ準備
50歳になりました。
40代でできてたことがだんだん辛くなってきています。
40歳になった時は30代でできてたことがやはりきつかった。
いつまでも若くないのだなと思います。
私は40を過ぎたあたりから身体に異変を感じ始めました。
何で頭痛が治まらないのか。
何で便秘が治らないのか。
何でいつもきついのか。
何で朝起きたら疲れているのか。
他に異変はたくさんありましたけど。
でもよく考えてみると生まれてからずっと死に向かっていってるのですが、若いときは元気だし死ぬことを意識することなんてなかったけど、歳をとってきて無理が効かなくなったら身体はもう死ぬ準備を始めていってるのだなと感じます。
だから若い時のような無理な仕事はできないのが当たり前。
身体に合わせて仕事の内容も決めていかなくちゃ。
私も自分の身体に合わせて無理しない生き方をしていこうと思います。
そして死ぬ時は自然の中で自然に息を引き取ることができたらこれが一番の幸せなのかな!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
40代でできてたことがだんだん辛くなってきています。
40歳になった時は30代でできてたことがやはりきつかった。
いつまでも若くないのだなと思います。
私は40を過ぎたあたりから身体に異変を感じ始めました。
何で頭痛が治まらないのか。
何で便秘が治らないのか。
何でいつもきついのか。
何で朝起きたら疲れているのか。
他に異変はたくさんありましたけど。
でもよく考えてみると生まれてからずっと死に向かっていってるのですが、若いときは元気だし死ぬことを意識することなんてなかったけど、歳をとってきて無理が効かなくなったら身体はもう死ぬ準備を始めていってるのだなと感じます。
だから若い時のような無理な仕事はできないのが当たり前。
身体に合わせて仕事の内容も決めていかなくちゃ。
私も自分の身体に合わせて無理しない生き方をしていこうと思います。
そして死ぬ時は自然の中で自然に息を引き取ることができたらこれが一番の幸せなのかな!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月20日
西日本新聞第四弾
=========================================================
素朴な疑問?
食品の裏側から 安部 司
規格外のマーガリン
カロリーハーフのマヨネーズ風ドレッシングは油の量をマヨネーズの半分にして、添加物で似せて作ることは前回説明しました。
カロリーハーフのマーガリンも理屈は同じで油の量を半分にします。
マーガリンは常温で固形でなくてはなりません。
そこでパーム油、大豆油、コーン油などを化学反応(水素ガス添加)させて固形にします。
これを硬化油といい、表示にコーン硬化油とあればこのことです。
業務用では魚油を原料にする場合もありますが、一般市販品はまず植物油脂。
「純植物性」とPRした方がイメージがいいでしょう。
さて、油の量を半分にすると水分が多くなるので硬さがでません。
そこで、ゼラチンをくわえたり水と油を混ぜる乳化剤などを駆使したりして通常のマーガリンに近い性質にします
マーガリン同様バター風味を出す香料、黄色の着色料も使用します。
でも油を半分にしたことで日本農林規格(JAS)のマーガリンの定義から外れてしまうので、名称は「ファットスプレッド」。
直訳すれば油を広げるという意味ですからパンに塗りやすい油ということなのでしょう。
最近中学生がファットスプレッドと砂糖を混ぜ、手製のクリームを作るのを見ました。パンに塗って食べると「ハマル」美味しさだそうです。
これも砂糖を溶かせる水分があるファットスプレッドならではです。
かつて「人造バター」と言われていたように、バターに似せて作られたのがマーガリン。
でも、ファットスプレッドは、そのマーガリンとも似て非なるものですから、加熱料理に使うと分離したり、焦げ付いたりすることがあります。
マーガリンやファットスプレッドといえば気になるのが、製造過程の水素反応で生じるトランス脂肪酸。
欧米では心臓疾患の原因になるとして摂取に厳しい制限が設けられ、包装食品にはトランス脂肪酸の含有量の表示、フライ油として使用するファーストフードでは店内掲示が義務付けられていますが、残念ながら日本では日本人の摂取量が欧米人に比べて少ないとして規制されていません。
食パンにカロリーハーフのファットスプレッドをたっぷり塗るか、バターをちょこっと塗って食べるか。
自分のお腹回りをみて朝から悩むようだったら、ご飯と味噌汁にした方がよいのでは。
私の素朴な疑問です。
=========================================================
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
素朴な疑問?
食品の裏側から 安部 司
規格外のマーガリン
カロリーハーフのマヨネーズ風ドレッシングは油の量をマヨネーズの半分にして、添加物で似せて作ることは前回説明しました。
カロリーハーフのマーガリンも理屈は同じで油の量を半分にします。
マーガリンは常温で固形でなくてはなりません。
そこでパーム油、大豆油、コーン油などを化学反応(水素ガス添加)させて固形にします。
これを硬化油といい、表示にコーン硬化油とあればこのことです。
業務用では魚油を原料にする場合もありますが、一般市販品はまず植物油脂。
「純植物性」とPRした方がイメージがいいでしょう。
さて、油の量を半分にすると水分が多くなるので硬さがでません。
そこで、ゼラチンをくわえたり水と油を混ぜる乳化剤などを駆使したりして通常のマーガリンに近い性質にします
マーガリン同様バター風味を出す香料、黄色の着色料も使用します。
でも油を半分にしたことで日本農林規格(JAS)のマーガリンの定義から外れてしまうので、名称は「ファットスプレッド」。
直訳すれば油を広げるという意味ですからパンに塗りやすい油ということなのでしょう。
最近中学生がファットスプレッドと砂糖を混ぜ、手製のクリームを作るのを見ました。パンに塗って食べると「ハマル」美味しさだそうです。
これも砂糖を溶かせる水分があるファットスプレッドならではです。
かつて「人造バター」と言われていたように、バターに似せて作られたのがマーガリン。
でも、ファットスプレッドは、そのマーガリンとも似て非なるものですから、加熱料理に使うと分離したり、焦げ付いたりすることがあります。
マーガリンやファットスプレッドといえば気になるのが、製造過程の水素反応で生じるトランス脂肪酸。
欧米では心臓疾患の原因になるとして摂取に厳しい制限が設けられ、包装食品にはトランス脂肪酸の含有量の表示、フライ油として使用するファーストフードでは店内掲示が義務付けられていますが、残念ながら日本では日本人の摂取量が欧米人に比べて少ないとして規制されていません。
食パンにカロリーハーフのファットスプレッドをたっぷり塗るか、バターをちょこっと塗って食べるか。
自分のお腹回りをみて朝から悩むようだったら、ご飯と味噌汁にした方がよいのでは。
私の素朴な疑問です。
=========================================================
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月14日
10月14日の記事
原因がわからないのにお薬を出されて飲んでいらっしゃる方、塗っていらっしゃる方がいます。
原因がわからないならお薬は出せないと思うんです。
とりあえずってことで出すのでしょうか?
ずっと飲み続けて塗り続けて何も変わらない状態が続いているのにお薬を出し続けるのはどういう意味でしょうか?
患者さんは処方されたお薬を飲み続けることに違和感を感じないのでしょうか?
私は生野菜ジュースや青汁を飲んでその即効性に驚いてしまいました。
数時間で身体に変化が現れるのです。
数日~数週間で何ともなくなることもたくさんあります。
人によって個人差があるので飲む量にもよりますが、飲み続ければ結果は必ず訪れます。
お薬を十数年飲み続けて何の結果も出ないものは、飲み続けても意味がないと思うべきなんです。
飲んでいる薬がどんなものなのか副作用はどうなのかきちんと調べるべきだしもっと自分の身体のこと、病気のことを勉強するべきです。
薬に依存している場合じゃありません。
もっと自分の命に責任を持たなければ!!!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
原因がわからないならお薬は出せないと思うんです。
とりあえずってことで出すのでしょうか?
ずっと飲み続けて塗り続けて何も変わらない状態が続いているのにお薬を出し続けるのはどういう意味でしょうか?
患者さんは処方されたお薬を飲み続けることに違和感を感じないのでしょうか?
私は生野菜ジュースや青汁を飲んでその即効性に驚いてしまいました。
数時間で身体に変化が現れるのです。
数日~数週間で何ともなくなることもたくさんあります。
人によって個人差があるので飲む量にもよりますが、飲み続ければ結果は必ず訪れます。
お薬を十数年飲み続けて何の結果も出ないものは、飲み続けても意味がないと思うべきなんです。
飲んでいる薬がどんなものなのか副作用はどうなのかきちんと調べるべきだしもっと自分の身体のこと、病気のことを勉強するべきです。
薬に依存している場合じゃありません。
もっと自分の命に責任を持たなければ!!!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
Posted by 緒方 扶実 at
23:34
│Comments(0)
2014年10月13日
毎日飲むことをオススメしております!
青汁屋では青汁や生野菜ジュースを飲み続けること、玄米を食べ続けることで1日に必要な栄養(ビタミン・ミネラル)を必要な量、体内に吸収させてエネルギーを作り出し、解毒をし、皆さんの身体の代謝を上げていくことを目的としています。
これを毎日続けることで免疫力は上がっていきます。
中には感じられない方もいます(個人差もあります)が、確実に栄養は吸収されていますのでわかるまでにお時間がかかるかもしれませんが元気になっていきます。
現代の食事は身体に悪い物だらけでそれを食べ続けて病気の一歩手前であることに気づいていない方も少なくありません。
でもほとんどの方の身体は相当厳しい状況にあります。(原因は食べ物だけではありませんが。)
そこに気づいてほしいことと、どういう状況が健康な身体なのかをわかっていただきたいのです。
それがわかればひどい病気になる前に回避することができると思うんです。
そこに気づけなければ健康体にはなりえません。
ひたすら・・・・淡々と・・・・飲み続けてみられませんか?
きっと気づくことがたくさんあるはずです!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
これを毎日続けることで免疫力は上がっていきます。
中には感じられない方もいます(個人差もあります)が、確実に栄養は吸収されていますのでわかるまでにお時間がかかるかもしれませんが元気になっていきます。
現代の食事は身体に悪い物だらけでそれを食べ続けて病気の一歩手前であることに気づいていない方も少なくありません。
でもほとんどの方の身体は相当厳しい状況にあります。(原因は食べ物だけではありませんが。)
そこに気づいてほしいことと、どういう状況が健康な身体なのかをわかっていただきたいのです。
それがわかればひどい病気になる前に回避することができると思うんです。
そこに気づけなければ健康体にはなりえません。
ひたすら・・・・淡々と・・・・飲み続けてみられませんか?
きっと気づくことがたくさんあるはずです!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月13日
ホームページに10/15~10/20までのメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
10月 15日 (水) 筑前煮
10月 16日 (木) ちくわのチーズ入り磯辺揚げ
10月 17日 (金) さわらのねぎマヨ焼き
10月 18日 (土)鶏もも肉のトマトソース煮込み
10月 19日 (日) いわしのフライタルタルソースがけ
10月 20日 (月)豚ロース薄切り肉と野菜のロールキャベツ
濃い豆乳のホワイトソース煮込み
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
続きを読む
10月 15日 (水) 筑前煮
10月 16日 (木) ちくわのチーズ入り磯辺揚げ
10月 17日 (金) さわらのねぎマヨ焼き
10月 18日 (土)鶏もも肉のトマトソース煮込み
10月 19日 (日) いわしのフライタルタルソースがけ
10月 20日 (月)豚ロース薄切り肉と野菜のロールキャベツ
濃い豆乳のホワイトソース煮込み
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
続きを読む
2014年10月12日
13日はお休みさせていただきます!
やはり13日は台風のためお休みさせていただきます。
14日も店休日となっております。
何卒よろしくお願い申し上げます。

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
14日も店休日となっております。
何卒よろしくお願い申し上げます。

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月12日
おしっこによくいきます。
ジュース飲み始めた時からおしっこによく行くようになりました。
多い時は1時間に2~3回いきます。
行きすぎじゃないのって心配されます。
でもずっと身体は何ともありません。
だけど私もちょっとだけ心配してました。
先日済陽先生の本(日本人だけなぜがんで命を落とす人が増え続けるのか)を読んでいたらこんなことが書かれてありました。

==========================================================
水分はからだの代謝に必要不可欠で、大人では1日2リットル前後の出し入れが望まれます。
心不全や腎障害でもない限り、どんなに少なくとも1日に1リットル以上の水分を摂ったほうがいいでしょう。
これはお茶6杯分に相当します。
医学的にも水分を十分に摂ると、尿量を増やすことによって薄めの尿がたくさん出るようになり腎臓結石や膀胱炎など尿路系の病気を遠ざけることにつながります。
トイレにあまり行かずに、濃い尿を膀胱にためておくと、尿に尿酸ナトリウムが多くなり膀胱の粘膜を傷め、膀胱がんや尿管がんになる可能性も高くなります。
==========================================================
私のおしっこも朝起きた時や昼ごはんを食べた後などに出すもの以外はほとんど透明です。
しょっちゅうお水やお茶も飲んでいます。
少々心配してたけど病気を遠ざけてくれるのだったら安心だな!
これからもどんどん飲まなくちゃ!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
多い時は1時間に2~3回いきます。
行きすぎじゃないのって心配されます。
でもずっと身体は何ともありません。
だけど私もちょっとだけ心配してました。
先日済陽先生の本(日本人だけなぜがんで命を落とす人が増え続けるのか)を読んでいたらこんなことが書かれてありました。

==========================================================
水分はからだの代謝に必要不可欠で、大人では1日2リットル前後の出し入れが望まれます。
心不全や腎障害でもない限り、どんなに少なくとも1日に1リットル以上の水分を摂ったほうがいいでしょう。
これはお茶6杯分に相当します。
医学的にも水分を十分に摂ると、尿量を増やすことによって薄めの尿がたくさん出るようになり腎臓結石や膀胱炎など尿路系の病気を遠ざけることにつながります。
トイレにあまり行かずに、濃い尿を膀胱にためておくと、尿に尿酸ナトリウムが多くなり膀胱の粘膜を傷め、膀胱がんや尿管がんになる可能性も高くなります。
==========================================================
私のおしっこも朝起きた時や昼ごはんを食べた後などに出すもの以外はほとんど透明です。
しょっちゅうお水やお茶も飲んでいます。
少々心配してたけど病気を遠ざけてくれるのだったら安心だな!
これからもどんどん飲まなくちゃ!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月11日
13日はお休みさせていただくかも!
恐らく13日は台風の影響でお店はお休みになると思います。

また明日ご連絡致します!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮

また明日ご連絡致します!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月10日
芸術の秋なのでジャズでもどうでしょう。
私が前に勤めていた楽器屋さんがジャズのコンサートをやります。
今日山口課長が青汁を飲みに来てくれて宣伝して帰りました。
ピアノとサックスです。
いい曲ばかりやるのできっと楽しんでいただけると思います。
ということでちょっと書きます。
【秋のジャズコンサート】
2014年10月13日(月・祝)
開場 13:30 開演 14:00
会場 スマイルホール(サウンド楽器地下)
料金 2,500円
立花洋一(ピアノ)、菅原彰司(サックス)によるジャズコンサートです!
枯葉やテネシー・ワルツなど秋にぴったりな曲目です!

チケット販売・お問い合わせはサウンド楽器まで!
福岡市南区野多目5丁目2-31
サウンド楽器株式会社 担当 山口
☎:092-512-2723
今日山口課長が青汁を飲みに来てくれて宣伝して帰りました。
ピアノとサックスです。
いい曲ばかりやるのできっと楽しんでいただけると思います。
ということでちょっと書きます。
【秋のジャズコンサート】
2014年10月13日(月・祝)
開場 13:30 開演 14:00
会場 スマイルホール(サウンド楽器地下)
料金 2,500円
立花洋一(ピアノ)、菅原彰司(サックス)によるジャズコンサートです!
枯葉やテネシー・ワルツなど秋にぴったりな曲目です!

チケット販売・お問い合わせはサウンド楽器まで!
福岡市南区野多目5丁目2-31
サウンド楽器株式会社 担当 山口
☎:092-512-2723
2014年10月10日
癌にならないため!
『じゃあ今の食生活だったら癌になるために自分たちは食べているようなものじゃない!!』
と本多さんは驚いておっしゃいました。
『その通りです。』
と私は言いました。
本多さん気づいてくれました!
約5年前に生野菜ジュースを飲むことで身体の劇的な変化に気づいた私は食べる意味がわからなくなりました。
食べることで栄養(特にビタミン・ミネラル)が吸収されないなら、食べ続けていくことに何の意味があるのでしょうか。
私はこれから癌になる人が相当数増え、ほとんどの人が癌になって亡くなっていくんだろうなと思いました。
代謝ができない身体、それが一番の原因です。
エネルギーが作り出せないので免疫力は低下していき癌などの生活習慣病になっていく。
代謝ができない=エネルギーが作り出せない=免疫力の低下=癌
なぜ代謝ができない身体になってしまったのでしょうか?
その理由の一つは、味の濃い食事をお腹いっぱい食べているということ。
私たちの身体は100兆個の細胞でできています。
その細胞膜の内側はカリウム液で満たされているのだそうです。
外側はナトリウム液で満たされています。
濃い食事(塩分の多い食事)をとることで外側のナトリウム液と中のカリウム液のバランスが崩れてしまい細胞の外から中に毒素や水が入ってきてしまい細胞がパンパンの状態になるのだそうです。
そうすると中のミトコンドリアなどが働けない状態になります。
身体の細胞がほとんどこんな状態(いわゆる浮腫の状態)になってしまい癌になっていきます。
癌は代謝病なのです。
ほとんどの方が外食やコンビニ弁当、インスタントラーメン、カップラーメン、お菓子、ジュースなど毎日食べたり飲んだりしているにもかかわらず生野菜はほとんど食べず、生野菜だけでなく調理された野菜もほとんど口にすることはなく、生活習慣病の一歩手前の状態にあるのではないかと思っています。
パンパンになった細胞膜の中の水や毒素を外に出すにはカリウムが必要です。
青汁をお勧めする理由の一つはこのカリウムが豊富に含まれています。
カリウムだけではありません。
身体に必要とされるビタミンやミネラルのほとんどが含まれています。
美味しいから食べるとか不味いから飲まないとかそういう次元の問題ではないと思っています。
もういくところまでいってるので後は食べ続けて身体がいうことを聞かなくなるのを待つだけになってきています。
一日たった1杯の青汁が病気を遠ざけてくれるのだったら不味いくらい何のことはないと思うんですよ。
青汁は効率よく栄養を身体に吸収させることができる(だいたい80%~90%吸収させることができる)というのがすごい強みなのです。
是非ご自分の身体と真剣に向き合っていただきたいです!
もう後がないのですから!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
と本多さんは驚いておっしゃいました。
『その通りです。』
と私は言いました。
本多さん気づいてくれました!
約5年前に生野菜ジュースを飲むことで身体の劇的な変化に気づいた私は食べる意味がわからなくなりました。
食べることで栄養(特にビタミン・ミネラル)が吸収されないなら、食べ続けていくことに何の意味があるのでしょうか。
私はこれから癌になる人が相当数増え、ほとんどの人が癌になって亡くなっていくんだろうなと思いました。
代謝ができない身体、それが一番の原因です。
エネルギーが作り出せないので免疫力は低下していき癌などの生活習慣病になっていく。
代謝ができない=エネルギーが作り出せない=免疫力の低下=癌
なぜ代謝ができない身体になってしまったのでしょうか?
その理由の一つは、味の濃い食事をお腹いっぱい食べているということ。
私たちの身体は100兆個の細胞でできています。
その細胞膜の内側はカリウム液で満たされているのだそうです。
外側はナトリウム液で満たされています。
濃い食事(塩分の多い食事)をとることで外側のナトリウム液と中のカリウム液のバランスが崩れてしまい細胞の外から中に毒素や水が入ってきてしまい細胞がパンパンの状態になるのだそうです。
そうすると中のミトコンドリアなどが働けない状態になります。
身体の細胞がほとんどこんな状態(いわゆる浮腫の状態)になってしまい癌になっていきます。
癌は代謝病なのです。
ほとんどの方が外食やコンビニ弁当、インスタントラーメン、カップラーメン、お菓子、ジュースなど毎日食べたり飲んだりしているにもかかわらず生野菜はほとんど食べず、生野菜だけでなく調理された野菜もほとんど口にすることはなく、生活習慣病の一歩手前の状態にあるのではないかと思っています。
パンパンになった細胞膜の中の水や毒素を外に出すにはカリウムが必要です。
青汁をお勧めする理由の一つはこのカリウムが豊富に含まれています。
カリウムだけではありません。
身体に必要とされるビタミンやミネラルのほとんどが含まれています。
美味しいから食べるとか不味いから飲まないとかそういう次元の問題ではないと思っています。
もういくところまでいってるので後は食べ続けて身体がいうことを聞かなくなるのを待つだけになってきています。
一日たった1杯の青汁が病気を遠ざけてくれるのだったら不味いくらい何のことはないと思うんですよ。
青汁は効率よく栄養を身体に吸収させることができる(だいたい80%~90%吸収させることができる)というのがすごい強みなのです。
是非ご自分の身体と真剣に向き合っていただきたいです!
もう後がないのですから!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月07日
味噌漬け出来上がりました。
一週間くらい経つかな?
茄子の味噌漬け。
今日取り出しました。
食べてみたら少ししょっぱかった。
『まだ早く出さないかんよ。』
と母に言われた。
なるほど長すぎた。
でも美味しい!


今度はきゅうりとゴーヤのちっちゃいのがあったのでそれを漬けました。
今度は3日くらいで出してみよう!!
楽しみだなぁ!!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
茄子の味噌漬け。
今日取り出しました。
食べてみたら少ししょっぱかった。
『まだ早く出さないかんよ。』
と母に言われた。
なるほど長すぎた。
でも美味しい!
今度はきゅうりとゴーヤのちっちゃいのがあったのでそれを漬けました。
今度は3日くらいで出してみよう!!
楽しみだなぁ!!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年10月06日
ホームページに10/8~10/13までのメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
10月 8日 (水 ) 鯵フライ梅だれかけ
10月 9日 (木) チキン南蛮
10月 10日 (金) さんまの塩焼き
10月 11日 (土) トンカツ味噌だれ
10月 12日 (日) 鯖の香味焼き
10月 13日 (月) 筑前煮
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
10月 8日 (水 ) 鯵フライ梅だれかけ
10月 9日 (木) チキン南蛮
10月 10日 (金) さんまの塩焼き
10月 11日 (土) トンカツ味噌だれ
10月 12日 (日) 鯖の香味焼き
10月 13日 (月) 筑前煮
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮