スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年03月17日

母の歯

母は90歳。










歯は3本しかありません。









そのうちの2本は下の歯で根っこだけになっています。










上の歯は犬歯が1本。









下は総入れ歯で、根っこになっている歯のうちの1本に金属の支えを作ってもらって、少しでも動かないようにしてもらってます。










結構ごろごろ口の中で動かしてますけど。









歯は私が磨いてあげています。










上も下も1本で入れ歯を支えているので、揺さぶられてすぐ抜けるだろうと思っていたんですが、これが中々抜けないのです。









っていうか、歯自体、ほぼぐらついていないのです。










3本とも。










普通グラグラするでしょう。









私が指で触ってみるんですが、グラグラしてないのです。










青汁飲み始めてから、母は骨密度が若干上がっているようなのです。









通常骨密度は年齢とともに下がっていくそうなのですが、母は違います。










ケールの青汁はカルシウムの量が非常に多いのとカルシウムと相互的に働いているミネラルやビタミンが豊富なので、吸収される度合いも違ってきます。










上の歯は神経もあるので、まだまだ長持ちするかなぁと思っています。









最近合わなくなってきたのでまた作り直さないとねぇ。










歯医者通いの日々が始まる・・・・・o(^▽^)o














青汁屋合同会社  緒方  


Posted by 緒方 扶実 at 23:04Comments(0)青汁ケールミネラルビタミン入れ歯