2021年06月01日
不妊について
不妊で悩んでる方が多いです。
どうして妊娠できないのか考えてみた。
っていうかもうずっと以前から考えている。
妊娠って、もっと単純に考えていいのではないかなと思っている。
戦前までは10人とか産んでいたわけです。
それが戦後以降どんどん不妊が増えているわけです。
戦前と戦後の違いは、明らかに食べ物だと思います。
身体の中に入ってはいけないもの(食品添加物とか薬とか洗剤石鹸とかいろいろ)がたくさん入っていて、入らなくちゃいけない栄養が全く入っていないというのが一番大きい原因のような気がします。
不妊の人って妊娠しにくい体質って言われていると思います。
お医者さんや周りの人やメディアなどからそう言われて自分の中に刷り込まれています。
そうなるとますます妊娠しにくい身体になります。
確かに体質だとは思いますが、その体質は変えられるので、産める体質に変えていけばいいわけです。
体質は変えられないと誰もが思っているのではないでしょうか。
私も変えられないと思っていました。
でも青汁を毎日飲むことで細胞はきれいになり、細胞の入れ替わりがスムーズに行われ、私の体質はあっという間に変わっていきました。
私の中でここに気づいたことは、とっても大きなことでした。
妊娠できないのは、身体の中で子どもを育てていけるだけの環境にないのではないかと思うのです。
妊娠して子どもを身ごもったとしても、お腹の中の子どもも母体も危険な状態になるのならば、身体は妊娠することに対して、ストップをかけるようにできているのではないかと思うのですね。
妊娠中に子どももお母さんも危険な状態になったとしたら、お母さんが優先されて守られるのだそうです。
それが自然の法則です。
虫は葉っぱの裏に卵を産みます。
栄養がどこにあるのかがわかっているのです。
子どもたちが卵から孵って生きていけるように栄養のある葉っぱの裏に産むのです。
虫でもわかっている。
動物でもそうです。
自然はみんなそうなのです。
人間だけが手を替え品を替えお金をかけていろいろ不自然なことをやっているわけです。
でも結局不自然なのでなかなか上手くいかないケースも多いです。
だから体質を変えてみる!
子どもを育てられる環境に、身体の中を変えていく!
私はこれに尽きると思うのですけど。
ホルモンバランス、脳神経、リンパ、内臓、みんなきちんと働いているんだろうか?
食べたいものを食べたいだけ食べて、甘いもの、おいしものばかり食べて、栄養が偏ってていいのでしょうか。
私はね、難しく考えることはないと思っているんですね。
もっと単純に、もっとシンプルに考えていいと思っているんだなぁ!!(^-^)

青汁屋合同会社 緒方
どうして妊娠できないのか考えてみた。
っていうかもうずっと以前から考えている。
妊娠って、もっと単純に考えていいのではないかなと思っている。
戦前までは10人とか産んでいたわけです。
それが戦後以降どんどん不妊が増えているわけです。
戦前と戦後の違いは、明らかに食べ物だと思います。
身体の中に入ってはいけないもの(食品添加物とか薬とか洗剤石鹸とかいろいろ)がたくさん入っていて、入らなくちゃいけない栄養が全く入っていないというのが一番大きい原因のような気がします。
不妊の人って妊娠しにくい体質って言われていると思います。
お医者さんや周りの人やメディアなどからそう言われて自分の中に刷り込まれています。
そうなるとますます妊娠しにくい身体になります。
確かに体質だとは思いますが、その体質は変えられるので、産める体質に変えていけばいいわけです。
体質は変えられないと誰もが思っているのではないでしょうか。
私も変えられないと思っていました。
でも青汁を毎日飲むことで細胞はきれいになり、細胞の入れ替わりがスムーズに行われ、私の体質はあっという間に変わっていきました。
私の中でここに気づいたことは、とっても大きなことでした。
妊娠できないのは、身体の中で子どもを育てていけるだけの環境にないのではないかと思うのです。
妊娠して子どもを身ごもったとしても、お腹の中の子どもも母体も危険な状態になるのならば、身体は妊娠することに対して、ストップをかけるようにできているのではないかと思うのですね。
妊娠中に子どももお母さんも危険な状態になったとしたら、お母さんが優先されて守られるのだそうです。
それが自然の法則です。
虫は葉っぱの裏に卵を産みます。
栄養がどこにあるのかがわかっているのです。
子どもたちが卵から孵って生きていけるように栄養のある葉っぱの裏に産むのです。
虫でもわかっている。
動物でもそうです。
自然はみんなそうなのです。
人間だけが手を替え品を替えお金をかけていろいろ不自然なことをやっているわけです。
でも結局不自然なのでなかなか上手くいかないケースも多いです。
だから体質を変えてみる!
子どもを育てられる環境に、身体の中を変えていく!
私はこれに尽きると思うのですけど。
ホルモンバランス、脳神経、リンパ、内臓、みんなきちんと働いているんだろうか?
食べたいものを食べたいだけ食べて、甘いもの、おいしものばかり食べて、栄養が偏ってていいのでしょうか。
私はね、難しく考えることはないと思っているんですね。
もっと単純に、もっとシンプルに考えていいと思っているんだなぁ!!(^-^)

青汁屋合同会社 緒方