2014年11月30日
ホームページに12/3~12/8までのメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
12月 3日 (水) 鯖の味噌煮
12月 4日 (木) 鶏の唐揚げゆずごしょう風味
12月 5日 (金) 鮭と大葉の天ぷら
12月 6日 (土) アボカドの豚肉巻き
12月 7日 (日) カレイの唐揚げ野菜あんかけ
12月 8日 (月) チンジャオロースー
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮ 続きを読む
12月 3日 (水) 鯖の味噌煮
12月 4日 (木) 鶏の唐揚げゆずごしょう風味
12月 5日 (金) 鮭と大葉の天ぷら
12月 6日 (土) アボカドの豚肉巻き
12月 7日 (日) カレイの唐揚げ野菜あんかけ
12月 8日 (月) チンジャオロースー
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮ 続きを読む
2014年11月29日
トリオ the ゴスペル!
今日りょうちゃんママといっせいくんママとほのかちゃんママ(アイコさん)の3人で青汁&生野菜ジュースを飲みに来てくれました。
この3人さんはゴスペル仲間です。
子供たちも2歳前の同い年くらいでとっても可愛いです。
いっせいくんが一生懸命何か話していてママはそれにその都度答えていた。
何言ってるかわかるの?って聞いたらわからないって言ってた。(*≧∀≦*)
でも何か会話になってるような感じだったからおもしろかった。
りょうちゃんは途中まで寝ていたんだけど目が覚めてからしばらくはおとなしかった。
時間が経ってきたらかなり動き出す。
男の子らしい動きをします。
ほのかちゃんは女の子なのでシールで遊んだりしています。
アイコさんは今日も青汁を飲んでくれました。
りょうちゃんママはいつも青汁ですが、今日は別のが飲みたかったようで、でも私の手がケールを握って既に搾り始めていたので無理やり青汁を飲んでもらいました。
いっせいくんママはりょうちゃんママが頼めなかったので柿豆乳を頼んだのに私がこれも間違って人参りんごを搾っていた。
お二人共今日はごめんなさい!m(_ _)m
帰りにりょうちゃんママに実家のお父さんが作っている青梗菜をいただきました!
とっても大きくてりっぱな青梗菜でした!!
ありがとうございました!明日早速使わせていただきます!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
この3人さんはゴスペル仲間です。
子供たちも2歳前の同い年くらいでとっても可愛いです。
いっせいくんが一生懸命何か話していてママはそれにその都度答えていた。
何言ってるかわかるの?って聞いたらわからないって言ってた。(*≧∀≦*)
でも何か会話になってるような感じだったからおもしろかった。
りょうちゃんは途中まで寝ていたんだけど目が覚めてからしばらくはおとなしかった。
時間が経ってきたらかなり動き出す。
男の子らしい動きをします。
ほのかちゃんは女の子なのでシールで遊んだりしています。
アイコさんは今日も青汁を飲んでくれました。
りょうちゃんママはいつも青汁ですが、今日は別のが飲みたかったようで、でも私の手がケールを握って既に搾り始めていたので無理やり青汁を飲んでもらいました。
いっせいくんママはりょうちゃんママが頼めなかったので柿豆乳を頼んだのに私がこれも間違って人参りんごを搾っていた。
お二人共今日はごめんなさい!m(_ _)m
帰りにりょうちゃんママに実家のお父さんが作っている青梗菜をいただきました!
とっても大きくてりっぱな青梗菜でした!!
ありがとうございました!明日早速使わせていただきます!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月29日
きれいに食べてもらえてありがたい!!
今日は若い男の方が玄米弁当を食べていって下さいました!
男の方がうちでお弁当を食べるのは珍しいです。
お近くですか?と聞いたら
たまたま仕事で来られてあって通りすがりのお客様でした。
玄米は以前から慣れていらっしゃるとのことでした。
大盛りにしてくださいとのことだったのでお茶碗2配分くらい山盛りしました。
お惣菜も食べて下さいました。
帰られてお弁当箱を見たら全部綺麗に食べてくださっていました。
美味しかったのかなぁ・・・・。
美味しかったのだったら嬉しいなぁ!
とっても綺麗に食べてくださってありがとうございました!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
男の方がうちでお弁当を食べるのは珍しいです。
お近くですか?と聞いたら
たまたま仕事で来られてあって通りすがりのお客様でした。
玄米は以前から慣れていらっしゃるとのことでした。
大盛りにしてくださいとのことだったのでお茶碗2配分くらい山盛りしました。
お惣菜も食べて下さいました。
帰られてお弁当箱を見たら全部綺麗に食べてくださっていました。
美味しかったのかなぁ・・・・。
美味しかったのだったら嬉しいなぁ!
とっても綺麗に食べてくださってありがとうございました!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月27日
心が変わってくる!
青汁を飲み続けていると心に変化が出てきます。
他人と自分を比較しなくなります。
自分は自分と思えるようになります。
これは私にとってとても大きなことでした。
いつも誰かと比較してしまって劣等感の塊だったものですからとてもきつかったんです。
7年半前に飲み始めた頃は少しづつ前向きな気持ちになっていることに気づきました。
これもそれまでの私にはなかったことです。
いつも後ろ向きな言葉が繰り返されていたので自分でもその性格がずっと嫌でした。
比較しなくなったのは飲み始めて5年くらい経った頃です。
意識してそうしてきたわけではありません。
いつの間にかそうなっていました。
50年近くその性格で生きてきたわけですからそう簡単に変わるわけはないと思うのですが・・・・。
でも変わりましたね。
前向きな気持ちは、私だけでなく青汁をほぼ毎日飲み続けている人はだんだん同じように変化してきます。
発する言葉に変化があります。
重い病気にかかった方が青汁を飲み始めると、飲み始めた頃としばらく経ってからの言葉が全然違うのに驚きます。
飲む前は不安・恐怖・疑いなどの言葉が飛び交います。
でも飲み始めると、ものすごく積極的に前向きに取り組もうとする言葉や姿勢が見られるようになります。
恐らく青汁を飲むことで身体の調子が良くなりそれが自信につながっていっているのだと思います。
栄養は私たちの体だけではなく、心にも作用します。
それはずっと飲み続けた人にしかわからないことなんだなと思っています。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
他人と自分を比較しなくなります。
自分は自分と思えるようになります。
これは私にとってとても大きなことでした。
いつも誰かと比較してしまって劣等感の塊だったものですからとてもきつかったんです。
7年半前に飲み始めた頃は少しづつ前向きな気持ちになっていることに気づきました。
これもそれまでの私にはなかったことです。
いつも後ろ向きな言葉が繰り返されていたので自分でもその性格がずっと嫌でした。
比較しなくなったのは飲み始めて5年くらい経った頃です。
意識してそうしてきたわけではありません。
いつの間にかそうなっていました。
50年近くその性格で生きてきたわけですからそう簡単に変わるわけはないと思うのですが・・・・。
でも変わりましたね。
前向きな気持ちは、私だけでなく青汁をほぼ毎日飲み続けている人はだんだん同じように変化してきます。
発する言葉に変化があります。
重い病気にかかった方が青汁を飲み始めると、飲み始めた頃としばらく経ってからの言葉が全然違うのに驚きます。
飲む前は不安・恐怖・疑いなどの言葉が飛び交います。
でも飲み始めると、ものすごく積極的に前向きに取り組もうとする言葉や姿勢が見られるようになります。
恐らく青汁を飲むことで身体の調子が良くなりそれが自信につながっていっているのだと思います。
栄養は私たちの体だけではなく、心にも作用します。
それはずっと飲み続けた人にしかわからないことなんだなと思っています。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月27日
青汁デビュー
青汁を飲んで健康になろうとする人々のことを“アオジラー”と命名したのはアイコさんでしたが、彼女は青汁を飲めませんでした。
ところが、とうとう飲めるようになる時が来たのです。
数日前お久しぶりにご来店され、『青汁をください。』と言われました。
私はかなり驚きましたが嬉しかったです!
全く抵抗なく飲んでくれました。
アイコさんこれであなたもアオジラーの仲間入りです!
おめでとう!!
ちなみに今日も青汁を飲みに来てくれました。
前回飲んだ後とっても気持ちの良い便が出たとのことで喜んでいらっしゃいました。
身体が軽くなったとかいろいろほかに気づいた点があったそうです。
飲めば飲むほど気づきはたくさん出てきます。
アイコさんこれからも青汁是非続けてくださいね。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
ところが、とうとう飲めるようになる時が来たのです。
数日前お久しぶりにご来店され、『青汁をください。』と言われました。
私はかなり驚きましたが嬉しかったです!
全く抵抗なく飲んでくれました。
アイコさんこれであなたもアオジラーの仲間入りです!
おめでとう!!
ちなみに今日も青汁を飲みに来てくれました。
前回飲んだ後とっても気持ちの良い便が出たとのことで喜んでいらっしゃいました。
身体が軽くなったとかいろいろほかに気づいた点があったそうです。
飲めば飲むほど気づきはたくさん出てきます。
アイコさんこれからも青汁是非続けてくださいね。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月26日
サラダかぼちゃ
今週の月曜日に大刀洗の田中さんが青汁を飲みに来てくれました。
お仕事が終わった後に車を飛ばして来て下さいました。
糸島のご実家が無農薬野菜を作っていらしてお土産まで持ってきてくれました。
サラダかぼちゃと大根とゆずです。



今日はこのサラダかぼちゃとゆずを使って酢の物を作りました。
シャキシャキしてとっても美味しかったです!!
田中さんはね、毎日お弁当に8種類の野菜のおかずを作っていれていってるんです。
8種類作るのは大変です。
それに加えて生野菜サラダも作っています。
すろ~カフェに青汁を飲みに来てた時にちょうどその頃ローフードをやっていたので生野菜をすごく勧めていました。
今もそうですけど。
生の野菜には酵素が入っているのでごはんを食べる前の生野菜サラダはすごく勧めています。
田中さんはその通りにやられて体重が落ちたとおっしゃってました。
それから浮腫みが治ったと言っていました。
恐らく仕事が終わった後の疲れて重たかった身体は少しは軽くなったのではないでしょうか。
今食べているものを野菜中心に変えることと、ご飯を食べる前に生野菜サラダを多めに食べるだけでそのあとの身体の状態はだいぶ楽になります。
でも続けなければ意味がありません。
(それに食べるだけでは飲むことに比べて栄養の吸収が悪いのでやはり栄養の揃った青汁を飲むほうが効率がいいです。)
田中さん遠いところをいつもありがとうございます!
お野菜もありがとうございました!
8種類のお弁当頑張ってください!
また来てくださいね!!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
お仕事が終わった後に車を飛ばして来て下さいました。
糸島のご実家が無農薬野菜を作っていらしてお土産まで持ってきてくれました。
サラダかぼちゃと大根とゆずです。



今日はこのサラダかぼちゃとゆずを使って酢の物を作りました。
シャキシャキしてとっても美味しかったです!!

田中さんはね、毎日お弁当に8種類の野菜のおかずを作っていれていってるんです。
8種類作るのは大変です。
それに加えて生野菜サラダも作っています。
すろ~カフェに青汁を飲みに来てた時にちょうどその頃ローフードをやっていたので生野菜をすごく勧めていました。
今もそうですけど。
生の野菜には酵素が入っているのでごはんを食べる前の生野菜サラダはすごく勧めています。
田中さんはその通りにやられて体重が落ちたとおっしゃってました。
それから浮腫みが治ったと言っていました。
恐らく仕事が終わった後の疲れて重たかった身体は少しは軽くなったのではないでしょうか。
今食べているものを野菜中心に変えることと、ご飯を食べる前に生野菜サラダを多めに食べるだけでそのあとの身体の状態はだいぶ楽になります。
でも続けなければ意味がありません。
(それに食べるだけでは飲むことに比べて栄養の吸収が悪いのでやはり栄養の揃った青汁を飲むほうが効率がいいです。)
田中さん遠いところをいつもありがとうございます!
お野菜もありがとうございました!
8種類のお弁当頑張ってください!
また来てくださいね!!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月26日
口内炎が。
私は口内炎がよくできるんです。
ジュースを飲み始めてからはだいぶ減ったんですが。(ジュース飲み始めて唾液が増えたので口内炎が減ったのかも。)
でも急いで食べたりお弁当の残りを食べ過ぎてしまったりしたらだいたい次の日は口内炎になっています。
特にここ最近。(年取ったからかなぁ。)
それが、歯を磨いた時に舌を一緒に磨くようにしたらできなくなったんです。
歯医者さんに勤めていたときは磨いてたんですが、他の職場に行くようになって忙しくなったら次第に舌を磨くこともなくなりました。
口の中はバイキンだらけだから舌も磨かないと汚れは残ったままなのでバイキンはどんどん繁殖していきますよね。
年末年始はよく食べるのでもうしばらく様子を観てみよう。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
ジュースを飲み始めてからはだいぶ減ったんですが。(ジュース飲み始めて唾液が増えたので口内炎が減ったのかも。)
でも急いで食べたりお弁当の残りを食べ過ぎてしまったりしたらだいたい次の日は口内炎になっています。
特にここ最近。(年取ったからかなぁ。)
それが、歯を磨いた時に舌を一緒に磨くようにしたらできなくなったんです。
歯医者さんに勤めていたときは磨いてたんですが、他の職場に行くようになって忙しくなったら次第に舌を磨くこともなくなりました。
口の中はバイキンだらけだから舌も磨かないと汚れは残ったままなのでバイキンはどんどん繁殖していきますよね。
年末年始はよく食べるのでもうしばらく様子を観てみよう。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月25日
青汁はこれに効きますか?
よくこんな質問を受けます。
病名を出されてもそれに効きますとは言えません。
薬事法に引っかかるので言えません。( ̄▽ ̄)
ってそんなことではなく、
青汁を飲むようになると確かにいろんな病気が改善していく方向に向かいます。
でもそれは青汁が治しているのではなく青汁が治せる身体に変えていってくれるからです。
治しているのは自分自身の免疫力です。
解毒の作用がすごいので汚いものや老廃物が外に出されます。
そうしたら血がきれいになっていきます。
血がきれいになると細胞に酸素と栄養がきちんと運ばれエネルギーが作り出され、代謝が活発になっていきます。
こうして免疫力が高まっていきます。
この状態にすることが身体の基本ですし、一番大事なことだと思っています。
そのために必要なものが生きたビタミン・ミネラル・酵素です。
ケールの中には必要な必須栄養素がほとんど入っています。
だから飲み続けている人はこの栄養を身体に吸収させ続けているとだんだん身体の変化に気づいていきます。
☆毎日きちんと気持ちの良い便が出る。
☆身体が軽くなる。
☆風邪を惹かなくなる。
☆朝起きるのが辛くない。
☆何をやってもめんどくさくない。
☆イライラしない。
☆カチンとこない。(腹を立てない。)
☆お肌がキレイになる。(しみそばかすイボなどが消える)
あとは生理不順がよくなるとか、便秘がよくなるとか、片頭痛がよくなるとか、痰が出なくなるとか、浮腫みがなくなったとか、歯茎から血が出なくなったとか、低体温じゃなくなったとか、アトピーが軽くなったとか、若くなったとか、血圧や血糖値やHbA1Cなどの検査の数字が良くなったとかいろいろ。
最終的にはこれが人間の身体にとって一番効率的に必要な栄養を摂り入れられる方法なんだと確信します。
何故ならこの搾りたての青汁は加工されていない生きた栄養だからです。
生きた栄養を生きたまま最短で身体の細胞に送り届けることができる飲み方なのです。
なかなかその作用がわかりにくい方もいらっしゃいますが、飲み続ければ体質は必ず変化していきます。
皆様諦めずに飲み続けてください!
特に今青汁が美味しい季節になったのでお試しくださいませ!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
病名を出されてもそれに効きますとは言えません。
薬事法に引っかかるので言えません。( ̄▽ ̄)
ってそんなことではなく、
青汁を飲むようになると確かにいろんな病気が改善していく方向に向かいます。
でもそれは青汁が治しているのではなく青汁が治せる身体に変えていってくれるからです。
治しているのは自分自身の免疫力です。
解毒の作用がすごいので汚いものや老廃物が外に出されます。
そうしたら血がきれいになっていきます。
血がきれいになると細胞に酸素と栄養がきちんと運ばれエネルギーが作り出され、代謝が活発になっていきます。
こうして免疫力が高まっていきます。
この状態にすることが身体の基本ですし、一番大事なことだと思っています。
そのために必要なものが生きたビタミン・ミネラル・酵素です。
ケールの中には必要な必須栄養素がほとんど入っています。
だから飲み続けている人はこの栄養を身体に吸収させ続けているとだんだん身体の変化に気づいていきます。
☆毎日きちんと気持ちの良い便が出る。
☆身体が軽くなる。
☆風邪を惹かなくなる。
☆朝起きるのが辛くない。
☆何をやってもめんどくさくない。
☆イライラしない。
☆カチンとこない。(腹を立てない。)
☆お肌がキレイになる。(しみそばかすイボなどが消える)
あとは生理不順がよくなるとか、便秘がよくなるとか、片頭痛がよくなるとか、痰が出なくなるとか、浮腫みがなくなったとか、歯茎から血が出なくなったとか、低体温じゃなくなったとか、アトピーが軽くなったとか、若くなったとか、血圧や血糖値やHbA1Cなどの検査の数字が良くなったとかいろいろ。
最終的にはこれが人間の身体にとって一番効率的に必要な栄養を摂り入れられる方法なんだと確信します。
何故ならこの搾りたての青汁は加工されていない生きた栄養だからです。
生きた栄養を生きたまま最短で身体の細胞に送り届けることができる飲み方なのです。
なかなかその作用がわかりにくい方もいらっしゃいますが、飲み続ければ体質は必ず変化していきます。
皆様諦めずに飲み続けてください!
特に今青汁が美味しい季節になったのでお試しくださいませ!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月25日
サンタのマトリョーシカ!

“サンタクリョーシカ”なんだそうな!(*≧∀≦*)
可愛すぎる!!
いつも青汁を飲みに来てくださる岡本さんが持って来て下さいました!
嬉しかったですね~♪
ちょっとクリスマスっぽくなりました。
もう少し頑張って飾りますね!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月24日
ホームページに11/26~12/1までのメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
11月 26日 (水) 秋刀魚の塩焼き
11月 27日 (木) 豚肉とナスのごま炒め
11月 28日 (金) ぶりの照り焼き
11月 29日 (土) 鶏もも肉の揚げ浸し
11月 30日 (日) 鰯のフライ
12月 1日 (月) 高野豆腐のグラタン
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
11月 26日 (水) 秋刀魚の塩焼き
11月 27日 (木) 豚肉とナスのごま炒め
11月 28日 (金) ぶりの照り焼き
11月 29日 (土) 鶏もも肉の揚げ浸し
11月 30日 (日) 鰯のフライ
12月 1日 (月) 高野豆腐のグラタン
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月24日
そろそろホットメニュー出さねば!
寒くなってきたのでホットメニューを考え中!
一つは葛湯。
山根さんとお話してて『葛湯なんていうのはどうかな?』と言われたので
あ~そうか~ 全然頭になかったけど、身体は温まるし美味しいしいいじゃないか~♪と思い即決。
その後舛谷先生が来店されて玄米コーヒーを紹介してくれたんです。
これは玄米の栄養そのままなので手軽に栄養が取り入れられるそうです。
飲んでみたんですがとってもこおばしくて飲みやすい感じです。
これも即決。
今日野口さん親子と吉田さんと4人で、これにおはぎなど甘いものがあるととってもいいですね~♪
などとニヤニヤ( ̄∀ ̄)しながら話してました。
寒い冬でも心も身体もホットするようなメニューをお出しできるよう頑張ります!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
一つは葛湯。
山根さんとお話してて『葛湯なんていうのはどうかな?』と言われたので
あ~そうか~ 全然頭になかったけど、身体は温まるし美味しいしいいじゃないか~♪と思い即決。
その後舛谷先生が来店されて玄米コーヒーを紹介してくれたんです。
これは玄米の栄養そのままなので手軽に栄養が取り入れられるそうです。
飲んでみたんですがとってもこおばしくて飲みやすい感じです。
これも即決。
今日野口さん親子と吉田さんと4人で、これにおはぎなど甘いものがあるととってもいいですね~♪
などとニヤニヤ( ̄∀ ̄)しながら話してました。
寒い冬でも心も身体もホットするようなメニューをお出しできるよう頑張ります!!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月19日
ホームページに11/19~11/24までのメニューをUPしました。
今週の日替玄米弁当は下記の通りです。
11月 19日 (水) いわしの蒲焼
11月 20日 (木) とり天(天つゆ)
11月 21日 (金) 鮭のマスタードチーズソースがけ
11月 22日 (土) 豚の生姜焼き
11月 23日 (日) 白身魚のハーブソテー
11月 24日 (月) 手羽元スペアリブ風
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
11月 19日 (水) いわしの蒲焼
11月 20日 (木) とり天(天つゆ)
11月 21日 (金) 鮭のマスタードチーズソースがけ
11月 22日 (土) 豚の生姜焼き
11月 23日 (日) 白身魚のハーブソテー
11月 24日 (月) 手羽元スペアリブ風
○ 玄米は消化しやすいようにかなり柔らかめに炊いております。
(圧力鍋で炊いてます。)
○ 上記メニューに副菜が3品。
○ 昼・夕方のそれぞれ10個限定。
○ 旬の食材を使っておりますので一部献立の内容が変更になる場合がございます。
ご了承下さいませ。
○ お電話・メールでのご予約は当日の9時まで。
ご予約の際はお引き取りの時間・個数・お名前・お電話番号をご連絡ください。
○ 玄米は朝倉産の無農薬玄米を使用。
炒め物、揚げ物には酸化されにくくて汚れにくい、胃もたれしない米油を使用。
○ 当日キャンセルはできませんのでご了承下さいませ。
☆11枚綴りで10枚分のお値段!お得なチケット有り!(お弁当・搾りたて青汁・生野菜ジュース)
ご予約・お問い合わせはこちら
:080-5274-8273担当:緒方
携帯メール fumi-g@ezweb.ne.jp
青汁屋のホームページ
↓
http://www.aojiruya.jp/cont3/main.html
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月19日
下がりきってしまった免疫力
人間の細胞は60兆個~100兆個と言われています。
癌細胞は毎日5000個できています。
ある日突然、100兆個の細胞が5000個に負けてしまうんです。
5000個の癌細胞を見つけたら免疫細胞(NK細胞やらマクロファージやら)がやっつけます。
これができなくなってしまうほど免疫力がなくなってしまうのです。
5000個が100兆個をひっくり返してしまう。
私たちの細胞でエネルギーが作れなくなってしまった状態です。
だるいなぁ、きついなぁ、重いなぁ、以前は少々無理しても回復は早かったのになぁ、頭痛が治らないなぁ、何だかめんどくさいなぁ、やる気が出ない、朝がきつい、他人の風邪がすぐ感染るなどなど。
こんなことを毎度繰り返しているうちに私たちの身体の細胞はどんどん毒でやられていきます。
この状態が当たり前になってしまったらもう免疫力が下がっている状態なのです。
この段階で気づけばいいのですが当たり前になっているので、ご飯をたくさん食べたり、薬で何とかしたり、サプリを飲んでみたり気合が足りないともっともっと頑張ってみたりします。
そしてある時、癌になっていることに気づきます。
余命数ヶ月と宣告される方もいます。
運良く三大治療でよくなる方もいますが、免疫力は落ちてしまっているので他の部位が癌に犯される可能性が大きいです。
そうやって同じことを繰り返します。
癌だけではありません。
脳梗塞・心筋梗塞・くも膜下出血・・・・
食べたいだけ食べて、偏食して、血液を汚して、身体のことを何も知らず、病気のことを何も勉強せずいろんな病気になっていくのです。
免疫力を上げていくにはどうしたらいいのか。
毒に犯された細胞をどうしたら綺麗な状態にできるのか。
どうしたら血液を綺麗にすることが出来るのか。
ほとんどの方がこのことに気づいていません。
私たち一人一人が考えなくてはならない時が来ているようです。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
癌細胞は毎日5000個できています。
ある日突然、100兆個の細胞が5000個に負けてしまうんです。
5000個の癌細胞を見つけたら免疫細胞(NK細胞やらマクロファージやら)がやっつけます。
これができなくなってしまうほど免疫力がなくなってしまうのです。
5000個が100兆個をひっくり返してしまう。
私たちの細胞でエネルギーが作れなくなってしまった状態です。
だるいなぁ、きついなぁ、重いなぁ、以前は少々無理しても回復は早かったのになぁ、頭痛が治らないなぁ、何だかめんどくさいなぁ、やる気が出ない、朝がきつい、他人の風邪がすぐ感染るなどなど。
こんなことを毎度繰り返しているうちに私たちの身体の細胞はどんどん毒でやられていきます。
この状態が当たり前になってしまったらもう免疫力が下がっている状態なのです。
この段階で気づけばいいのですが当たり前になっているので、ご飯をたくさん食べたり、薬で何とかしたり、サプリを飲んでみたり気合が足りないともっともっと頑張ってみたりします。
そしてある時、癌になっていることに気づきます。
余命数ヶ月と宣告される方もいます。
運良く三大治療でよくなる方もいますが、免疫力は落ちてしまっているので他の部位が癌に犯される可能性が大きいです。
そうやって同じことを繰り返します。
癌だけではありません。
脳梗塞・心筋梗塞・くも膜下出血・・・・
食べたいだけ食べて、偏食して、血液を汚して、身体のことを何も知らず、病気のことを何も勉強せずいろんな病気になっていくのです。
免疫力を上げていくにはどうしたらいいのか。
毒に犯された細胞をどうしたら綺麗な状態にできるのか。
どうしたら血液を綺麗にすることが出来るのか。
ほとんどの方がこのことに気づいていません。
私たち一人一人が考えなくてはならない時が来ているようです。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月18日
びっくり炊き
今日若い男の方がご来店されました。
入ってこられて野菜ジュースを飲みに来ましたと言われました。
私は『青汁をおススメいたします!』と言いました。
彼は苦笑いして『じゃあ青汁をお願いします。』と注文してくれました。
青汁をすごいお顔で飲んでいらっしゃいました!
お近くですか?と尋ねたら広島ですとおっしゃいました。
ベリーズ工房というアイドルグループのコンサートに福岡に来られたそうです。

各地のコンサート会場に行った先で美味しいものを食べて野菜不足を補うために野菜ジュースを飲むのが彼の楽しみだったようです。
ネットで検索して訪ねて来てくれました。
嬉しかったですね!
彼の年齢は20代後半くらいで細身でした。
健康そうには見えなかったんですが健康志向のようです。
青汁の味に驚いた彼は、『なぜ店長は初めての僕に青汁を勧められたのですか?』と聞かれました。
いつもの如く私は長々と説明させていただきました。
健康志向の彼はその説明に納得してくださった?ようですが、青汁の味には相当驚いていました。
『果物だけで作ったジュースはないのでしょうか?』と聞かれたので
『柿豆乳だったらあります!』と答えました。
『じゃあそれください。』と注文してくださったので作ってあげました。
これは美味しかったようですね!
彼は野菜は不足していますが、ちゃんと玄米を炊いて食べているんです。
びっくり鍋?びっくり炊き?そんなこと言ってました。
ご飯を炊いてる途中でお水を入れるのですが、その時お米がびっくりして玄米の皮が剥けるんだそうです。
そんな炊き方で食べているようです。
若いのにえらいなぁ!
野菜が不足していたので身体の調子はあまり良いとは言えない状況でしたが、彼はしっかりそれがわかっていたのでよかったなぁと思いました。
広島にもこんなジュース屋さんあったらいいなぁと言ってくれたのが嬉しかった。
少しずつお金を一生懸命貯めてこのジューサー買えるように頑張ります!と言って帰って行きました。
福岡に来た時はまた寄ってくださいね!そして青汁飲んでください!!o(^▽^)o
お待ちしております!!(o・・o)/~
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
入ってこられて野菜ジュースを飲みに来ましたと言われました。
私は『青汁をおススメいたします!』と言いました。
彼は苦笑いして『じゃあ青汁をお願いします。』と注文してくれました。
青汁をすごいお顔で飲んでいらっしゃいました!
お近くですか?と尋ねたら広島ですとおっしゃいました。
ベリーズ工房というアイドルグループのコンサートに福岡に来られたそうです。

各地のコンサート会場に行った先で美味しいものを食べて野菜不足を補うために野菜ジュースを飲むのが彼の楽しみだったようです。
ネットで検索して訪ねて来てくれました。
嬉しかったですね!
彼の年齢は20代後半くらいで細身でした。
健康そうには見えなかったんですが健康志向のようです。
青汁の味に驚いた彼は、『なぜ店長は初めての僕に青汁を勧められたのですか?』と聞かれました。
いつもの如く私は長々と説明させていただきました。
健康志向の彼はその説明に納得してくださった?ようですが、青汁の味には相当驚いていました。
『果物だけで作ったジュースはないのでしょうか?』と聞かれたので
『柿豆乳だったらあります!』と答えました。
『じゃあそれください。』と注文してくださったので作ってあげました。
これは美味しかったようですね!
彼は野菜は不足していますが、ちゃんと玄米を炊いて食べているんです。
びっくり鍋?びっくり炊き?そんなこと言ってました。
ご飯を炊いてる途中でお水を入れるのですが、その時お米がびっくりして玄米の皮が剥けるんだそうです。
そんな炊き方で食べているようです。
若いのにえらいなぁ!
野菜が不足していたので身体の調子はあまり良いとは言えない状況でしたが、彼はしっかりそれがわかっていたのでよかったなぁと思いました。
広島にもこんなジュース屋さんあったらいいなぁと言ってくれたのが嬉しかった。
少しずつお金を一生懸命貯めてこのジューサー買えるように頑張ります!と言って帰って行きました。
福岡に来た時はまた寄ってくださいね!そして青汁飲んでください!!o(^▽^)o
お待ちしております!!(o・・o)/~
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月17日
豆を食べる。
フードプロデューサー&オイル研究科の南清貴さんが書かれた本で『頭のいい人は亜麻仁油を飲んでいる』の中に書かれていたことでとっても頷ける内容があったので書きたいと思います。
==========================================================
ビジネスマンの体に最高の効果をもたらしてくれる食べ物として、豆をクローズアップしておきたいと思います。
昼に限らず豆は最高の味方です。
特にランチに豆を食べておくと、午後の体の状態が楽になり、集中力がアップするのです。
白米やパスタなどの炭水化物はエネルギーを体にチャージする時に、ビタミンB1を絶対的に必要とします。
穀物にもビタミンB1は含まれますが、それだけでは必要量に足りません。
そこを補うのに最適なのが豆なのです。
豆類はビタミンB1が豊富。
ランチで摂った炭水化物を、理想的なスピードで効率よくエネルギーに変えてくれるのです。
そのために便利な方法が、穀物と豆類をセットで摂ることなのです。
この組み合わせにはまだ大きな利点があります。
体を構成するのはタンパク質なのですが、その原材料になっているのは20種類のアミノ酸です。
そのうち9種類の必須アミノ酸が穀物と豆を食べ合わせるだけで全部摂れてしまうのです。
9種類がまんべんなく摂れていれば、体は機能的に動きます。
実に合理的なアミノ酸の摂り方なのです。
よく考えるととてもありふれた組み合わせだということに気づきませんか?
ご飯と豆腐の味噌汁・納豆ご飯・豆ご飯・赤飯・おはぎ・・・・。
昔の人はこの組み合わせが合理的で効率の良い栄養の摂り方であることが経験的にわかっていたのでしょうね。
==========================================================
実際に青汁屋で玄米弁当を作っていますが、一日おきに小豆玄米にしています。
確かに青汁を飲んでお弁当を食べて熱くなってくる方や汗ばんでくる方などいらっしゃいます。
なるほど食べたものが効率よくエネルギーになっているのです。
ちなみに青汁の中にもビタミンB1は入っています。
これも一緒になって働いているのです。
青汁を飲んでお弁当を食べるお客様は結構すぐ身体に反応がでる方も多いです。
恐らくおすすめしている青汁と玄米弁当は間違いなく身体に良い影響を与えてくれるものと確信しています!!(((o(*゚▽゚*)o)))
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
==========================================================
ビジネスマンの体に最高の効果をもたらしてくれる食べ物として、豆をクローズアップしておきたいと思います。
昼に限らず豆は最高の味方です。
特にランチに豆を食べておくと、午後の体の状態が楽になり、集中力がアップするのです。
白米やパスタなどの炭水化物はエネルギーを体にチャージする時に、ビタミンB1を絶対的に必要とします。
穀物にもビタミンB1は含まれますが、それだけでは必要量に足りません。
そこを補うのに最適なのが豆なのです。
豆類はビタミンB1が豊富。
ランチで摂った炭水化物を、理想的なスピードで効率よくエネルギーに変えてくれるのです。
そのために便利な方法が、穀物と豆類をセットで摂ることなのです。
この組み合わせにはまだ大きな利点があります。
体を構成するのはタンパク質なのですが、その原材料になっているのは20種類のアミノ酸です。
そのうち9種類の必須アミノ酸が穀物と豆を食べ合わせるだけで全部摂れてしまうのです。
9種類がまんべんなく摂れていれば、体は機能的に動きます。
実に合理的なアミノ酸の摂り方なのです。
よく考えるととてもありふれた組み合わせだということに気づきませんか?
ご飯と豆腐の味噌汁・納豆ご飯・豆ご飯・赤飯・おはぎ・・・・。
昔の人はこの組み合わせが合理的で効率の良い栄養の摂り方であることが経験的にわかっていたのでしょうね。
==========================================================
実際に青汁屋で玄米弁当を作っていますが、一日おきに小豆玄米にしています。
確かに青汁を飲んでお弁当を食べて熱くなってくる方や汗ばんでくる方などいらっしゃいます。
なるほど食べたものが効率よくエネルギーになっているのです。
ちなみに青汁の中にもビタミンB1は入っています。
これも一緒になって働いているのです。
青汁を飲んでお弁当を食べるお客様は結構すぐ身体に反応がでる方も多いです。
恐らくおすすめしている青汁と玄米弁当は間違いなく身体に良い影響を与えてくれるものと確信しています!!(((o(*゚▽゚*)o)))
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月16日
やけどしちゃって。
今日揚げ物してたら油がはねてやけどしてしまった。

わかりにくいかもしれませんが、若干腫れてきてたみたいで盛り上がっているのです。
すぐに冷やさなくてヒリヒリしてきたから周りを見渡したらキウイがあったので皮を剥いて患部にはり付けました。
その後しばらくして青汁を飲んだので泡をぬってしばらく放置。

少々気持ち悪いかもしれませんが、消毒と栄養を入れ込んでおります。
泡は消えないでこのまま皮膚に染み込んでいくようにして固まっていきました。
ヒリヒリがしばらくしておさまったので洗流しました。
緑色がなかなか取れませんでした。

わかりにくいかもしれませんが少し腫れかかっていたのがおさまっています。
ヒリヒリ感は全くありません。
ちなみに青汁や生野菜ジュースを飲んでいると傷の治りが早いです。
このやけど、どれくらいで治るかな?
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮

わかりにくいかもしれませんが、若干腫れてきてたみたいで盛り上がっているのです。
すぐに冷やさなくてヒリヒリしてきたから周りを見渡したらキウイがあったので皮を剥いて患部にはり付けました。
その後しばらくして青汁を飲んだので泡をぬってしばらく放置。

少々気持ち悪いかもしれませんが、消毒と栄養を入れ込んでおります。
泡は消えないでこのまま皮膚に染み込んでいくようにして固まっていきました。
ヒリヒリがしばらくしておさまったので洗流しました。
緑色がなかなか取れませんでした。

わかりにくいかもしれませんが少し腫れかかっていたのがおさまっています。
ヒリヒリ感は全くありません。
ちなみに青汁や生野菜ジュースを飲んでいると傷の治りが早いです。
このやけど、どれくらいで治るかな?
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月16日
西日本新聞第6弾!
=========================================================
素朴な疑問?
食品の裏側から 安部 司
色が変わらないお茶
スーパーに行ったら、お母さんがたが次々に2リットル入りのお茶をかごに入れていました。
「家に急須がない」という家庭が増えた昨今、茶殻を知らない子供が増えたという話もむべなるかな、と思います。
あくまで一つのやり方ですが、お茶を工業的に作るには少々茎の混ざった番茶を粉砕して作った粉茶を熱水中でかき混ぜてフィルターでこします。
家庭で入れるお茶より透明度が高いのはこのため。
フィルターの目を粗くすると急須で入れたような「にごりタイプ」になるわけです。
昔すごいやり方で「国産茶葉100%」の緑茶を売っていたメーカーがありました。
確かに茶葉は国産ですが、それは成分の51%で、残りの49%は中国産の濃縮茶エキス。
「国産100%」ならアウトですが、茶葉だけ見れば国産100%だからウソは言っていないという理屈!
さすがに今はやめたようですが。
講演でこんな話を紹介していたら「水筒に入れると茶色になる緑茶がペットボトルでは青いままなのはなぜ?」と尋ねられました。
まさに素朴な疑問です。
こんな時は手首の運動。
商品をひっくり返して裏をチェックです。
ラベルの原材料名の末尾にあるビタミンC(V.Cまたはアスコルビン酸という表記も)が、酸化や変色を防いでいるのです。
お茶を飲んだ上にビタミンCまで摂れてラッキーと思う方もおられるかも。
でもみなさんがイメージするような栄養としてのビタミンCとは違います。
酸化しやすい性質を持つビタミンC。
お茶と一緒に入れておくと、先にビタミンCが酸化して壊れ、お茶の酸化を遅らせてくれるのです。
だからみなさんがお茶を飲む時点で、ボトルの中のビタミンCが元の性質をそのまま持っているかどうかは「?」です。
500ml1本の緑茶を作るのに必要な茶葉は2~2.5g程度。
家庭で100g500円の茶葉で入れたら1杯10円、同3000円の高級抹茶だと1gほどで十分ですから、まぁ30円。
自分で入れれば安くて美味しいお茶が飲めるのに手間を惜しんでペットボトルの高いお茶を買う。
そりゃお金の使い方がちがうでしょ。
私の素朴な疑問です。
人気の茶系飲料ですが、これで生産者が潤っているわけではありません。
メーカーが欲しがるのは中級以下の茶葉で、高級品はそのあおりを受けて安値が続いているのが現状です。
=========================================================
《安部司さん講演会情報》
11月29日午後1時30分 福岡市中央区舞鶴2丁目の福岡市健康づくりセンター「あいれふ」にて。
「食品の裏側―添加物を減らすコツを知ろう」をテーマに、食品ジャーナリストの安部司さんが講演する。
前売り2000円、当日2500円。
問い合わせは自然食の会‖092(761)3637。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
素朴な疑問?
食品の裏側から 安部 司
色が変わらないお茶
スーパーに行ったら、お母さんがたが次々に2リットル入りのお茶をかごに入れていました。
「家に急須がない」という家庭が増えた昨今、茶殻を知らない子供が増えたという話もむべなるかな、と思います。
あくまで一つのやり方ですが、お茶を工業的に作るには少々茎の混ざった番茶を粉砕して作った粉茶を熱水中でかき混ぜてフィルターでこします。
家庭で入れるお茶より透明度が高いのはこのため。
フィルターの目を粗くすると急須で入れたような「にごりタイプ」になるわけです。
昔すごいやり方で「国産茶葉100%」の緑茶を売っていたメーカーがありました。
確かに茶葉は国産ですが、それは成分の51%で、残りの49%は中国産の濃縮茶エキス。
「国産100%」ならアウトですが、茶葉だけ見れば国産100%だからウソは言っていないという理屈!
さすがに今はやめたようですが。
講演でこんな話を紹介していたら「水筒に入れると茶色になる緑茶がペットボトルでは青いままなのはなぜ?」と尋ねられました。
まさに素朴な疑問です。
こんな時は手首の運動。
商品をひっくり返して裏をチェックです。
ラベルの原材料名の末尾にあるビタミンC(V.Cまたはアスコルビン酸という表記も)が、酸化や変色を防いでいるのです。
お茶を飲んだ上にビタミンCまで摂れてラッキーと思う方もおられるかも。
でもみなさんがイメージするような栄養としてのビタミンCとは違います。
酸化しやすい性質を持つビタミンC。
お茶と一緒に入れておくと、先にビタミンCが酸化して壊れ、お茶の酸化を遅らせてくれるのです。
だからみなさんがお茶を飲む時点で、ボトルの中のビタミンCが元の性質をそのまま持っているかどうかは「?」です。
500ml1本の緑茶を作るのに必要な茶葉は2~2.5g程度。
家庭で100g500円の茶葉で入れたら1杯10円、同3000円の高級抹茶だと1gほどで十分ですから、まぁ30円。
自分で入れれば安くて美味しいお茶が飲めるのに手間を惜しんでペットボトルの高いお茶を買う。
そりゃお金の使い方がちがうでしょ。
私の素朴な疑問です。
人気の茶系飲料ですが、これで生産者が潤っているわけではありません。
メーカーが欲しがるのは中級以下の茶葉で、高級品はそのあおりを受けて安値が続いているのが現状です。
=========================================================
《安部司さん講演会情報》
11月29日午後1時30分 福岡市中央区舞鶴2丁目の福岡市健康づくりセンター「あいれふ」にて。
「食品の裏側―添加物を減らすコツを知ろう」をテーマに、食品ジャーナリストの安部司さんが講演する。
前売り2000円、当日2500円。
問い合わせは自然食の会‖092(761)3637。
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月16日
最近いろいろと頂き物をします。
野崎さんからしりしり器をお土産でいただきました!
会社の40周年記念で沖縄旅行に行かれて沖縄で買ってきてくださいました。
人参しりしりって知らなかったんですが、青汁を飲みに来る稲葉さんが以前教えてくれたことがあって、シリシリ器なんてあるんだなあと感動しました。
明日は人参しりしりをします!!
楽しみです!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
野崎さんありがとうございました!


山根さんからおはぎをいただきました。
なんと大野城の平野松栄堂のおはぎでした。
私おはぎ大好きなんですけど、山根さんとお話してて前に教えてもらってて近々買いに行こうと思っておりました。
午前中で売り切れてしまうほど人気があるのだそうな!
お店の近くは通るので今度は立ち寄ってみたいと思います!
ごちそうさまでした!

無農薬のりんごをいただきました。
窪さんから開店のお祝いとのこと。
突然送られてきたのでびっくりしました。
すっごく大きな王林です。
シャキシャキして瑞々しく美味しかったです!
やっぱりジュースにして飲んだら最高です!
ありがとうございました!
ここのところずっといろんな方から頂き物が多いです。
ありがとうございます!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
会社の40周年記念で沖縄旅行に行かれて沖縄で買ってきてくださいました。
人参しりしりって知らなかったんですが、青汁を飲みに来る稲葉さんが以前教えてくれたことがあって、シリシリ器なんてあるんだなあと感動しました。
明日は人参しりしりをします!!
楽しみです!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
野崎さんありがとうございました!


山根さんからおはぎをいただきました。
なんと大野城の平野松栄堂のおはぎでした。
私おはぎ大好きなんですけど、山根さんとお話してて前に教えてもらってて近々買いに行こうと思っておりました。
午前中で売り切れてしまうほど人気があるのだそうな!
お店の近くは通るので今度は立ち寄ってみたいと思います!
ごちそうさまでした!

無農薬のりんごをいただきました。
窪さんから開店のお祝いとのこと。
突然送られてきたのでびっくりしました。
すっごく大きな王林です。
シャキシャキして瑞々しく美味しかったです!
やっぱりジュースにして飲んだら最高です!
ありがとうございました!
ここのところずっといろんな方から頂き物が多いです。
ありがとうございます!
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
2014年11月15日
11月15日の記事
早くも11月の半ば。
あと1ヶ月半で今年も終わりです。
あっという間でした。
お久しぶりに深山さんからお元気ですかとメールを頂いてうれしかった。
天神はもうクリスマス一色だそうです。
青汁屋もクリスマスの雰囲気にしようかな。少しだけ。
朝は筑前町は少し雨が降ってて今日もどんよりかなと思っていたら晴れ間がでました。
晴れてくれるとお店の中が明るくなるので嬉しいなぁ!!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
あと1ヶ月半で今年も終わりです。
あっという間でした。
お久しぶりに深山さんからお元気ですかとメールを頂いてうれしかった。
天神はもうクリスマス一色だそうです。
青汁屋もクリスマスの雰囲気にしようかな。少しだけ。
朝は筑前町は少し雨が降ってて今日もどんよりかなと思っていたら晴れ間がでました。
晴れてくれるとお店の中が明るくなるので嬉しいなぁ!!

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
Posted by 緒方 扶実 at
00:47
│Comments(0)
2014年11月13日
ハーブ再び!
先日ローズマリーを頂いたのですが、再びいただきました!
今回トイレに飾りました。
トイレにいいよ!と教えていただいたので、早速飾りました。
いい感じ・・・・o(^▽^)o
前回はお客様にハーブティーをお出しして、料理に使っていなかったので、今度こそは使いたい!!
来週はそのつもりでメニューを考えよう!
今回お水につけてみようと思っていて、根が生えてきたら庭に植えてみます。
うちの庭に増やしていけたらいいなぁ。
たくさんあるので、少しずつお客様に持って帰ってもらってもいいですね!
結構喜んでもらえるので欲しい方はどうぞ使ってください。

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
今回トイレに飾りました。
トイレにいいよ!と教えていただいたので、早速飾りました。
いい感じ・・・・o(^▽^)o
前回はお客様にハーブティーをお出しして、料理に使っていなかったので、今度こそは使いたい!!
来週はそのつもりでメニューを考えよう!
今回お水につけてみようと思っていて、根が生えてきたら庭に植えてみます。
うちの庭に増やしていけたらいいなぁ。
たくさんあるので、少しずつお客様に持って帰ってもらってもいいですね!
結構喜んでもらえるので欲しい方はどうぞ使ってください。

∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:**:**:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*∮
搾りたて青汁・生野菜ジュース・玄米弁当のお店
青汁屋 緒方扶実
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目21-29
☎:080-5274-8273
fumi-g@ab.auone-net.jp
ブログ:身体の中からきれいになって健康に!
青汁屋ホームページ:http://www.aojiruya.jp/
∮*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:**:*:*:*:***:*:*:*.*.*.*.*.*.*.*.*.*∮